今回は、だが情熱はあるなぜジャニーズ?髙橋海人・森本慎太郎のキャスティング理由は?と題してお届けします。
毎週日曜日22:30に放送している髙橋海人さん、森本慎太郎さん主演のドラマ『だが、情熱はある』。
ジャニーズ事務所所属のお2人が主演で、それぞれ、
- 髙橋海人さん→オードリーの若林さん
- 森本慎太郎さん→南海キャンディーズの山里さん
を演じられており、ポスタービジュアルや予告が公開されてからは、「似てる!」「話し方がそっくり!」と評判です!
しかし、キャスティングを最初に見た時は「ジャニーズが芸人さんを演じるの!?」とビックリされた方も多いのではないでしょうか?
本記事では、だが情熱はあるなぜジャニーズ?髙橋海人・森本慎太郎のキャスティング理由は?と題して詳しくご紹介していきます。
- 「何でジャニーズが芸人さん役でキャスティングされたの?」と思った方
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
『だが情熱はある』を1話~最新話まで一気見するならhulu!
いつでも、どこでも、100,000本以上の作品が見放題で、スキマ時間が幸せに!
『だが情熱はある』のキャストが出演している、
- 『ブラック校則』(髙橋海人さん出演)
- 『私立バカレア高校』(森本慎太郎さん主演)
- 『Q10』(薬師丸ひろ子さん出演)
などの人気ドラマも見られますよ♪
私のオススメは『Q10』!
佐藤健さん、前田敦子さん、賀来賢人さん、柄本時生さん、高畑充希さん、池松壮亮さんっていうスゴイメンバー!!
だが情熱はあるなぜジャニーズ?髙橋海人・森本慎太郎のキャスティング理由は?
だが、情熱はある
ほんっっっっっとうになぜ若林と山里がジャニーズなんだ…
それ以外のキャストはいい感じの配役なのに
若林と山里がそんなにかっこよく見えるか?— ニャンコ (@chibanotora) February 28, 2023
『だが情熱はある』になぜジャニーズがキャスティングされたのか、疑問に思った方も多かったようです。
キラキラ明るいジャニーズと、ネガティブな性格のイメージが強い若林さん、山里さんは、あまり結びつかないですよね。
本章では、なぜジャニーズの髙橋海人さん、森本慎太郎さんがキャスティングされたのかについて、プロデューサーさんの発言などをもとに予想していきます!
「何でジャニーズなんだろう?」「ジャニーズか〜見るか迷うな〜」という方にも、参考にしていただければ幸いです(*^^*)
①演技力
「だが、情熱はある」見た。
オードリー若林役や春日もジャニーズがやってるんだけど、口調やクセなど寄せて演技して、だんだん不自然さを無くしてる。
昔よりジャニーズの演技力も上がってるわ。 pic.twitter.com/hLFnUsxfnz— JETS狂のつぶやき (@jetskyou) April 11, 2023
キャスティング理由1つ目は、演技力です。
髙橋海人さん、森本慎太郎さんの演技を見たことがないという方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、若手ジャニーズの中で演技力が注目&評価されているお2人なんです!
『だが情熱はある』のプロデューサーさん達も、髙橋海人さん、森本慎太郎さんに対して以下のようにコメントしています。
髙橋海人さんと森本慎太郎さん。最高な俳優です。
髙橋さんのやり方で、森本さんが思うように。
ふたりが自由に演じてくれれば最高なドラマが出来上がると思っています。引用:https://www.ntv.co.jp/daga-jyounetsu/articles/3408xy6oeralbayqk61y.html
アイドルとして人気の2人ですが、役者としても素晴らしい
プロデューサーさんからも信頼&絶賛されていますね!
私は『ドラゴン桜 第2シリーズ』、『Dr.コトー診療所』で髙橋海人さんの演技を拝見したのですが、特に『Dr.コトー診療所』がめちゃくちゃ素晴らしかったです!!
最初は「穏やかな雰囲気に、濃い顔って合うのかな〜?」なんて思っていたんです(^_^;)
しかし演技に説得力がありますし、島の雰囲気に馴染みつつ、良い感じにスパイスを足してくれいていて「上手だな〜」と思いました!
そのため若林さんを演じる際も、説得力のある演技でビジュアルの幅を埋めてくれることでしょう♪
森本慎太郎さんは『私立バカレア高校』や『幽かな彼女』などを拝見していて、「自然な演技で上手だな〜」と思っていたのですが、何より好きなのはMVの表情での演技力!
毎回、世界観に合った表情、表現をされているため、森本慎太郎さんの表情ばかりを追ってしまうことも多々あります♡
既に「山里さんのビジュアルにそっくり!」と話題になっていますが、ドラマがスタートした後も、自然な演技で「え?この人本当にジャニーズ?」と思わせてくれることでしょう♪
②ギャップ(ファンタジー性)
『だが、情熱はある』、面白いドラマは沢山あるけど、これは個人的に好きなドラマ。
山里の再現度と若林の喋り方やテンポがリアル。そして、戸塚純貴の春日がいいのは言うまでも無い。
なぜだかわからんがラスト涙が出た。#だが情熱はある pic.twitter.com/D3GQDgfXMN
— ka⭐zu@黒鉄の魚影 (@_Kazuki99) April 9, 2023
キャスティング理由2つ目は、ギャップ(ファンタジー性)です。
お笑い芸人さんの役をジャニーズが演じるというのはギャップがありますし、話題性も抜群ですよね!
「ジャニーズでキラキラしているから」ということはもちろん、
若林さん→ネガティブ・人見知りな一面もある
髙橋海人さん→ふわふわした雰囲気で癒し系
山里さん→嫉妬深く、どちらかというと陰な一面も
森本慎太郎さん→気遣いのできる性格であり、明るく豪快で陽キャ
といった感じで、「ジャニーズ」「芸人」という大きな括りだけでなく、個人の性格にもギャップがあります!
河野英裕プロデューサーは以下のようにコメントしていました。
顔がそっくりな人を探すやり方もあるが、真逆な2人を起用した方がファンタジー性のある面白いものができると思いました
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/27b8e742b346ec0e6dc97da83635efb9024b73f1
確かに、ビジュアルも含めてただ忠実に再現したら、「再現VTR」になってしまいます。
ギャップがあることにより意外性が生まれ、新しいものができるかもしれないということですね!
③共通点がある
【春ドラマ】
4月9日22時30分より日本テレビ
「だが、情熱はある」がスタート!!
若林正恭さんと山里亮太さんのふたりの
実話に基づいたドラマ化。
ジャニーズの高橋海人さんと森本慎太郎さんが
お二人を演じるのが意外ながら楽しみです!!#だが情熱はある#高橋海人 #森本慎太郎#戸塚純貴 #富田望生 pic.twitter.com/vHV2o4kQIp— 日本タレント名鑑 (@VIP_Times_Sha) April 9, 2023
キャスティング理由3つ目は、共通点があるという点です。
演じる上で共通点があるというのは、大きな武器になりそうですよね!
河野英裕プロデューサーは髙橋海人さんについて、下記のようにコメントしていました。
高橋くんは、本当にいつも不安を抱えてる子。
なぜか自信がないし、いっつも暗中模索で走ってるような子です。
絶対にルック(外見)は似てないけど、若林さんと一緒だなって思ったんです。
見た目は全然違うかもしれないけど、漂ってくるものとか醸し出すものは絶対に若林さんになるんじゃないか。
髙橋海人さんはふわふわで癒やし系のイメージですが、努力家で、「キンプリの中では意外と1番しっかりしてると思う」「1番考えてる」と言われることもあります。
ですが、あんなにイケメンでダンスも上手いのに、自信がないというのはビックリでした。。。
根本的な部分が似てるようなので、若林さんのこじれた部分や苦悩を上手く表現してくれそうですね。
20230329 放送 上田と女が吠える夜 春の特大2時間SP
❏ 高橋海人[King & Prince]
˗ˏˋ 紫耀くんの話と番宣のみ ˎˊ˗
✎… まとめ…ᝰ✍︎꙳⋆
💛平野紫耀とか検索されてたら、めっちゃ嫌!っすもん💢
📍目には目を、歯には歯を〝検索には検索を〟… pic.twitter.com/g8tnkB20Jw
— ⓢ (@l997_SHO_0l29) March 29, 2023
また、『上田と女が吠える夜』に出演された際、「恋人に異性の推しがいるのは許せるか?」という話題で、「恋人の検索履歴に男性有名人の名前があることも嫌」と話していました。。
特に、同じメンバーの平野紫耀さんが検索されていたら「めっちゃ嫌」ということで、「そっか、君は塩顔が好きで、俺みたいな特濃ソース顔は嫌なんだ」と思ってしまうとのこと。
イケメンなのに、若林さんっぽい嫉妬エピソードですよね(笑)
一方、森本慎太郎さんは山里さんについて、全く共感できなかったそうです(笑)
しかし、河野英裕プロデューサーは以下のようにコメントしています。
マシンガントークのリズム感が山里さんにマッチしている
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/27b8e742b346ec0e6dc97da83635efb9024b73f1
ビジュアルは似るなっていう思いは多少ありました
場を盛り上げる感じが、僕がテレビで見る山里さんに近いんじゃないか。
周りを見ながら、ちゃんと自分が入っていって、 言葉をかけていたり、きっちりと場を作っていくタイプ。
確かに2人とも話のテンポが早いイメージですし、気を遣いながら盛り上げる点も似ていますよね♪
ポスタービジュアルが解禁された際、「似てる!」と話題になっていましたが、河野プロデューサーは既に見抜いていたなんて驚きでした!
トークもビジュアルも似てるということで、「え?本人?」と思ってしまうようなシーンも多くなりそうですね!
山里さんについて「共感できない」と話していた森本慎太郎さんですが、『おしゃれクリップ』に出演した際、山里さんのことを、
- 努力の天才
- 妬みや嫉みは負の感情じゃなく、努力があってのその感情
- 知れば知るほど、かっこよく見えてくる
といったことを話されていました。
これにはお笑いファンからも「安心した」といった声が上がっていました!
ドラマのキャスティング(申し訳ないけど)ジャニーズかぁって思ってたけど、山里さん役の子のお話聞いて安心した
山ちゃんのカッコ良さ分かってくれてて良かった
#おしゃれクリップ— あおぞら (@aozora_lady) April 2, 2023
共感できる部分がなくても山里さんのことを深く理解されているため、森本慎太郎さんが演じるというのは安心ですし、期待できますね(*^^*)
④過去に仕事をしたスタッフ
いよいよこの後22:30〜
日本テレビ「だが、情熱はある」ヒコロヒーは森本慎太郎さん演じる、山里さんのお母さん役を演じます。ぜひご覧ください!!#だが情熱はある pic.twitter.com/LXgvQLPMCa
— ヒコロヒーstaff (@hiccorohee_MG) April 9, 2023
キャスティング理由4つ目は、過去に仕事をしたスタッフさんがいるからだと予想します。
過去に一緒に仕事をしたスタッフさんのドラマに出演するというのは、結構あるあるですよね♪
具体的にはそれぞれ、下記の方々と過去に一緒にお仕事をされていました。
プロデューサー・河野英裕さん(『ブラック校則』でもプロデューサー)
プロデューサー・阿利極さん(『ブラック校則』ではラインプロデューサー)
脚本・今井太郎さん(『泳げ!ニシキゴイ』でも脚本)
プロデューサー・河野英裕さん(『泳げ!ニシキゴイ』でもプロデューサー)
プロデューサー・長田宙さん(『泳げ!ニシキゴイ』でもプロデューサー)
過去にお仕事をしたことのあるスタッフさんのドラマにキャスティングされるということは、それだけ前作の評価が高く、信頼されているということですよね!
特に、森本慎太郎さんは『泳げ!ニシキゴイ』でも芸人さん(錦鯉・長谷川雅紀さん)を演じられていました。
『泳げ!ニシキゴイ』は大好評で視聴率も高かったということなので、森本慎太郎さんが再び芸人さんを演じられるというのは、信頼度が高い証だと思います!
⑤視聴率
だが、情熱はある のアドトラ見れた🥹💛💚
色んな場所から何回も見れて幸せ🥹👍
トラックなのに海ちゃんにめちゃくちゃ手振っちゃった👋✨www番宣めちゃくちゃ出てるしジャックも連日頑張ってるからドラマの視聴率も報われますように🥹🙏
#だが情熱はある
#髙橋海人
#森本慎太郎 pic.twitter.com/16YUdE4kDW— あちゃん🌼🦍 (@kp523_sh129kt43) April 8, 2023
キャスティング理由5つ目は、視聴率が取れるからだと予想します。
ぶっちゃけ、この部分も大きいのではないでしょうか?
若林さん、山里さん役にそっくりな方をキャスティングした場合、お笑いファンやドラマファンは見ると思います。
しかし、若い女性の視聴者数は少なめになりそうですよね(><)
ジャニーズをキャスティングすることにより、
- お笑いファン
- ジャニーズファン
の両方の視聴者を得られ、年齢・性別問わず幅広い視聴者層を取り込めるため、視聴率も良くなると考えたのではないでしょうか!
ジャニーズを1人キャスティングするだけでも、十分な視聴率が見込めると思います。
しかし『だが情熱はある』では、「ジャニーズの若手稼ぎ頭」と言われるグループから2人もキャスティングするという豪華っぷり!!
スタッフ陣の「視聴率取ってやる!」という意気込みが感じられますね!

まとめ
だが情熱はある、なんでジャニーズ起用したんやろ?ジャニーズが悪いとかじゃないけど、このドラマに関しては違和感しかないんよなあ
— や (@yyyy10aaaa) March 8, 2023
本記事では、だが情熱はあるなぜジャニーズ?髙橋海人・森本慎太郎のキャスティング理由は?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
『だ情熱はある』は芸人さんが主役の話にも関わらず、ジャニーズの髙橋海人さん、森本慎太郎さんがキャスティングされました。
「なんで?」と思った方もいらっしゃったと思いますが、演技力が高く評価された結果であり、ギャップ(ファンタジー性)も生まれます!
予告の段階で既に高い評価を得ていますし、幅広い層の方に愛されるドラマになりそうですね♪
それでは、だが情熱はあるなぜジャニーズ?髙橋海人・森本慎太郎のキャスティング理由は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
