今回は、となりのナースエイドありえないポイント多数!?実際の病院では?と題してお届けします。
毎週水曜日22:00〜放送されている川栄李奈さん主演のドラマ『となりのナースエイド』。
面白いドラマではありますが、1話で主人公・澪がマスクもしないで手術室に入ってきて、「もう1度検査してください」とお願いしていましたよね。
日本の医療ドラマはもちろん、海外の医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』とかを見ていても、途中で手術室に入る時はマスクをするか口に当てているイメージです。
主人公の性格は「ドラマだから」で納得できますが、「医療現場でそれはOKなの?」と思ってしまうこともありますよね(^_^;)
本記事では、となりのナースエイドありえないポイント多数!?実際の病院では?と題して詳しくご紹介していきます。
- 「ドラマ内で〇〇(手術室にマスクなしで入るetc.)してたけど、OKなの?」と気になった方
- 「実際の病院ではどんな感じなの?」と気になった方
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
『となりのナースエイド』を1話~最新話まで一気見するならhulu!
いつでも、どこでも、100,000本以上の作品が見放題で、スキマ時間が幸せに!
『となりのナースエイド』のキャストが出演している、
- 『3年A組 ―今から皆さんは、人質です』(川栄李奈さん出演)
- 『十二人の死にたい子どもたち』(高杉真宙さん主演)
- 『祈りのカルテ』(矢本悠馬さん出演)
などの人気ドラマも見られますよ♪
私のオススメは『祈りのカルテ』!
原作が同じ作者だから、『となりのナースエイド』が好きな方なら、絶対好きだと思う!
となりのナースエイドありえないポイント多数!?実際の病院では?
/#となりのナースエイド
第2話は今夜10時👀🏥
\今夜の放送中も#となりのナースエイド と#前向きバカ をつけて
ぜひ感想などつぶやいてください✨公式もリアルタイム実況します📱
ネタバレにご注意を🙇♀️みなさま、ぜひ一緒に
リアタイしましょう🤳📺#川栄李奈#高杉真宙#日本テレビ pic.twitter.com/KmEDzxyGfW— となりのナースエイド【公式】 (@tonari_ntv) January 17, 2024
ドラマ『となりのナースエイド』は「面白い」という声もありつつ、「あのシーンは大丈夫なの?」「ありえなくない?」といった意見もあります(><)
私も面白いと思って見ていましたが、1話で手術室にマスクなしで入ってきたシーンでは「え?大丈夫なの?」と思ってしまいました(^_^;)
本記事では、
- ありえないポイント
- 実際の病院ではどうなのか?
- 医療監修は誰なのか?
をご紹介しています。
ドラマを見て少しモヤモヤが残っている方に、参考にしていただければ幸いです。
ありえないポイント
『となりのナースエイド』で視聴者から「ありえない」と指摘されているポイントと、実際の病院ではどうなのかをご紹介していきます。
①手術室での行動
1話で澪は検査のやり直しをお願いするため、マスクなしで手術室に入っていました。
これは1番「ありえない」という声が多かったように感じます(><)
実際の病院ではもちろん、手術中のマスクは絶対です!!
手術中は、
術後感染の原因になる
話した時に唾液が飛び、唾液に含まれる細菌がお医者さんがウイルス感染を起こす可能性がある
患者さんの血液が飛び散り、といった理由から、必ずマスクをしています。
【術後感染とは?】
手術を行った部分に細菌が入って増殖し、膿が溜まって発熱や痛みが生じること。
私は海外の医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』が好きなのですが、『グレイズ・アナトミー』でも手術室になにかの用事で入る時は、必ずマスクを口に当てています。
『グレイズ・アナトミー』でも「口に当てるだけで大丈夫なの?」とは思っていたんです。
それが『となりのナースエイド』ではガッツリマスクなしで入ってきていたため、もっと「大丈夫!?」と思っちゃいました(^_^;)
しかし一応、開腹前だったので感染症の心配はなさそうですね(^_^;)
5話の辰巳の肝臓移植手術の時、手下の人たちがマスクをしていませんでしたが、あくまでドラマなので、顔の表情がよく見えるようにマスクなしという演出にしたのだと思います。
また4話では、火神玲香(瀧本美織)が手術台に腰掛けて澪を待ち受け、大河先生のことやPTSDのことを尋ねるシーンがありました。
これについても、
- 手術室でモダモダ恋愛話すなよ
- 手術台に腰かけているのは、どうなの?
といった声があがっています(^_^;)
大病院だと手術の予定も詰まっていると思いますし、仕事中&衛生面を考えても、非現実的なシーンでしたね(^_^;)
しかし私としては、玲香先生のキャラと登場シーンが面白すぎて、非現実的だからこそ、あのシーンは楽しめました(笑)
②ナースエイドが医療に口を出す
ナースエイドは、「看護師の指導のもと」患者さんの身の回りのお世話である、
- 食事介助
- 排泄介助
- オムツ交換
- 入浴介助
- 清拭(タオルで体を拭く)
- 体温・血圧を測る
- 看護師の指示のもと、湿布を貼ったり、軟膏を塗ったりする
- ベッドメイキング
- 病室や浴室の清掃
- 検査室・リハビリ室への付き添い
- カルテ整理
- 医療器具の消毒・滅菌
などを行うお仕事で、医療行為はできません。
澪はナースエイドなのに、自ら医療に口を出していたため「ありえない」という声が上がっています。
「この患者を早く診た方がいい」と助言(1話)
医者に手術室に入って、検査をするように助言(1話)
点滴のやり方のアドバイス(2話)
看護師にと、指示される側のナースエイドが指示を出していますよね(^_^;)
澪の指示は正確ですし、指摘がなかったら命が危なかった患者さんも多いです。
しかし実際には、ナースエイドが意見する立ち場にないのは事実ですよね(^_^;)
③ナースエイドが暇そう
ナースエイドに限らず、医療現場は常に忙しそうですよね(><)
そのため「あんなに暇そうなのは、ありえない」という声もあります(><)
具体的には、
4人集まって1人の患者さんと話す余裕はない(1話)
みんなで手術を待つ時間はない(1話)
院内食堂でゆっくりする時間はない
会見の中継を見る時間はない(2話)
といった指摘がありました(^_^;)
まぁ常に日々の業務に追われているだけだったらドラマとして進んでいかないので、仕方ないことだと思います(^_^;)
あくまで「ドラマ」として楽しみ、実際は死ぬほど忙しいんだろうな〜と思って見るのが正解だと思います。
④手術用の照明を持ってくる
2話で高梨萌(なしもえ)に「配信で盛れない!照明ないの?」と聞かれ、澪は手術室用の照明を持ってきていました(笑)
コメディパートとして使っただけだと思いますが、普通、医療器具を医療目的以外で使うことはないですよね(^_^;)
大病院だと手術の予定も詰まっていると思いますので、持っていかれたりしたら困ると思います(^_^;)
⑤手術後がリアルじゃない
2話で高梨萌(なしもえ)はお腹に小さな穴を開けて膨らませ、ロボットを入れて操作するという「ロボット手術」の方法で手術を受けていました。
なしもえは術後、酸素マスクや点滴なしで普通に起き上がっていましたが、膵臓癌の術後に酸素マスクや点滴なしで痛みもないなんてありえないですよね(^_^;)
ダヴィンチ手術は術後の痛みも軽減できるそうですが、実際に調べてみると「痛みはある」という声も多いです。
私も実際、お腹に小さな穴を開けて膨らませて治療する腹腔鏡手術を受けたことがありますが、術後は酸素マスクも点滴もしていましたし、何より死ぬほど痛かったです!!!!
「成功した感」を出すために普通に起き上がる演出にしたのかもしれませんが、似た手術の経験者からすると「こんなのありえない」と思っちゃいました(^_^;)
医療監修は?
『となりのナースエイド』はありえないポイントが多いため、「医療監修がいないの?」という声もありますが、ちゃんと医療監修の方はいらっしゃいます!
医療監修の方がいらっしゃるにも関わらず非現実的なシーンが多いのは、リアルではなく、ドラマとしての面白さを優先して作られているということではないでしょうか♪
ここでは、医療監修の方々をご紹介していきます。
医療監修:新村核さん
『となりのナースエイド』で医療監修をされているのは、新村核先生です。
- 名前:新村核
- 学歴:東北大学医学部脳神経科
- 職業:脳神経外科部長
- 専門分野:脳神経外科一般、てんかん
新村核先生は、
- ドクターX ~外科医・大門未知子~
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
- ナイト・ドクター
- トップナイフ-天才脳外科医の条件-
といった数々のドラマで医療監修をされています!
『コード・ブルー』をはじめ、『ドクターX』や『ナイト・ドクター』といった人気ドラマでも医療監修をされている方なんですね!
新村核先生は医療監修をされる際、
- 脚本段階で、プロデューサーと大枠の流れや医療部分を相談し、脚本家がその他のストーリー部分を肉付け
- 医療台本段階で、セリフや動き、小道具の詳細決定
- 実際の撮影では、外科手技やコメディカル(医師以外の医療従事者)の動きまで細かくアドバイス
という3段階で関わられるという徹底ぶり!!
新村核先生がドラマの大半を作っていると言っても過言ではないくらい、こだわって作られているんですね!
なお『コード・ブルー』や『ナイト・ドクター』は原作なしのオリジナル作品でしたが、『となりのナースエイド』には原作があります。
そのため新村核先生は、脚本段階では過去に医療監修をされた作品ほど大きく関わっていないのではないかと考えられます。
ナースエイド監修:伊東都さん
『となりのナースエイド』でナースエイド監修をされているのは、伊東都さんです。
- 名前:伊東都
- 職業:看護部長
医療監修をされている新村核先生と同じ病院で勤務されている看護部長さんです!
【看護部長とは?】
看護師全員のリーダー的立ち位置であり、一般企業では部長に相当する。
看護部長になるには、一般的に看護師長として5年~10年の実績が必要と言われている。
※看護師長になるには10〜20年ほどの臨床経験と言われている
ナースエイドではなく、看護師の方が監修をされているということですね。
看護部長さんというと、めちゃくちゃベテランであることが分かります!
経験が段違いなので、経験を活かした上でドラマとしての面白さを優先しているのかもしれませんね(*^^*)
ナースエイド監修:角頼三保子さん
『となりのナースエイド』でナースエイド監修をされているのは、角頼三保子さんです。
角頼三保子さんについては情報がありませんでしたので、新しい情報が入りましたら追記いたします。
看護指導:石田喜代美さん
『となりのナースエイド』で看護指導をされているのは、石田喜代美さんです。
石田喜代美さんは、
- Dr.コトー診療所
- コードブルー
- ラジエーションハウス
- トップナイフ-天才脳外科医の条件-
- ドクターX
- 白衣の戦士!
- 雲の階段
- 救命病棟24時
- Dr.チョコレート
など、もう数々の作品で看護指導を担当されているスゴい方です!!
ドラマの看護指導のプロですね!!
『となりのナースエイド』はナースエイドがメインなので、看護師さんの登場はそんなに多くありませんが、本格的な方に指導を任せていたんですね♪
手術指導:杉本真樹さん
【Holoeyes創業8期目】ご支援感謝します。外科医として医用画像とデジタル技術の可能性を追求した創業期を経て、現在は経営者としてオンラインとソフトウェアサービスによる暗黙知解消と医療現場の支援実装を目指します。今後もご支援よろしくお願い致します。Holoeyes CEO 杉本真樹 2023.10/1 pic.twitter.com/LHLCIjQyqF
— 杉本真樹 Maki Sugimoto MD PhD ProfⓂ️ (@MakiSugimotoMD) October 1, 2023
『となりのナースエイド』で手術指導をされているのは、杉本真樹さんです。
杉本真樹さんは、手術ロボットなど先端分野の研究を行っているスゴい方で、数々の賞を受賞し、本も多数書かれています!
2話で使ったような手術ロボットの研究をされている方自身が手術指導をされているなんて、めちゃくちゃ本格的ですね!!
しかも、その2話では外科医役で手術シーンに出演していたということなので、気になった方は見返してみてください♪
医療指導:本田俊哉さん
『となりのナースエイド』で医療指導をされているのは、本田俊哉先生です。
- 名前:本田俊哉(ほんだ としや)
- 学歴:金沢大学
- 専門分野:脳神経外科一般
本田俊哉先生は、医療監修の新村核先生が勤めている病院で研修医をしていたという情報がありました。
そして2020年のドラマ『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』では、新村核先生と共に医療監修を務められています!
割と若い先生のようなので、同じくお若い高杉真宙さんなどには指導しやすそうですね♪
医療指導:加藤純平さん
『となりのナースエイド』で医療指導をされているのは、加藤純平先生です。
- 名前:加藤純平(かとう じゅんぺい)
- 学歴:帝京大学
加藤純平先生は、医療監修の新村核先生が勤めている病院で研修医をしていたという情報がありました。
同じく医療指導の本田俊哉先生と同様、割と若い先生のようですよ♪
5話で医療指導にクレジットされていましたが、5話は肝臓移植手術という難しそうな手術(><)
お若いのに難しそうな手術の医療指導をされていたなんてスゴイですね!
医療指導:根本千草さん
『となりのナースエイド』で医療指導をされているのは、根本千草先生です。
- 名前:根本千草
- 職業:大学病院勤務?
根本千草先生と同姓同名の方がある大学病院に勤務しているという情報がありましたが、確かなことは分かっていません。
根本千草先生は、
- 『祈りのカルテ』
- 『赤いナースコール』
- 『泣くな研修医』
- 『インビジブル』
- 『白衣の戦士』
といった数々のドラマで医療指導をされています!
7話で医療指導にクレジットされていましたよ(*^^*)
医療指導:山本昌督さん
『となりのナースエイド』で医療指導をされているのは、山本昌督先生です。
- 名前:山本昌督
- 職業:病院の院長?
- 出身大学:東京医科大学
山本昌督先生と同姓同名の方がある病院の院長をされているという情報がありましたが、確かなことは分かっていません。
山本昌督先生は、
- ラジエーションハウスII
- グッド・ドクター
- ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜
- 白衣の戦士!
といった数々のドラマで医療指導をされています!
9話で医療指導にクレジットされていましたよ(*^^*)
院長もされながら、医療指導にも携わっているなんてスゴイです!
医療指導:秋田雅史さん
『となりのナースエイド』で医療指導をされているのは、秋田雅史先生です。
- 名前:秋田雅史
- 職業:心臓血管外科部長、心臓血管センター長
- 専門・得意分野:心臓血管外科
- 趣味:ラグビー、楽器演奏、料理
9話で医療指導にクレジットされていました。
9話は火神教授の心臓の手術をする回でしたので、心臓血管外科を専門にされている先生が医療指導をされたのかもしれませんね(*^^*)
\『となりのナースエイド』の原作を読むならeBookJapan
!/
\紙で読みたい方はこちら♪/
まとめ
新空港占拠では言うけど
となりのナースエイド
では言わないんだな#嘘 pic.twitter.com/fT9VIWBFH2— 淡路町あーたん🌛🦋 (@rejendo737sp) January 15, 2024
本記事では、となりのナースエイドありえないポイント多数!?実際の病院では?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
ありえないポイントも多いですが、「あくまでドラマ」ですし、話自体は面白いと思います!
数々の作品に携わってきた方が医療監修や看護指導をされていますので、リアルを理解したうえでドラマとしての面白さを優先しているということではないでしょうか(*^^*)
それでは、となりのナースエイドありえないポイント多数!?実際の病院では?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。