今回は、怪物映画ロケ地は長野のどこ?撮影場所を紹介!と題してお届けします。
6月2日に公開予定の映画『怪物』。
『万引き家族』で知られる是枝監督と、『問題のあるレストラン』などで知られる坂元裕二さん脚本の注目作品です!
2022年春、夏に撮影をしていたということで、長野県などでエキストラの募集がありましたが、具体的にはどこがロケ地として使われたのでしょうか?
本記事では、怪物映画ロケ地は長野のどこ?撮影場所を紹介!と題して詳しくご紹介していきます。
- 公開前にロケ地を知りたい方
- 目撃情報が気になる方
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
怪物映画ロケ地は長野のどこ?撮影場所を紹介!
6月2日に公開される映画『怪物』
是枝裕和監督の第1弾ポスターが公開されました。
ポスターヴィジュアルの撮影を担当、
カメラを実際に回転させ撮影してます。 pic.twitter.com/tt55DwnuB6— 瀧本幹也 (@mikiya_takimoto) January 5, 2023
映画『怪物』は、2022年春と夏に撮影をされていたということです。
本章では映画『怪物』のロケ地について、
- エキストラ情報などから判明しているロケ地
- 目撃情報
をご紹介していきます。
豪華なキャスト陣たちがどこで撮影していたのか気になりますよね!
長野県諏訪市
1月7日、なんとか松の内にと
手長さまに初詣に行って来ました。君の名はのロケ地の1つされる由緒ある神社です。
是非、200段ある階段を登ってみてください。
神秘的な雰囲気と景色に圧倒されると思います!#手長神社 #諏訪市 #初詣 pic.twitter.com/rH8VfLJuNS— 【公式】自遊空間 湖浜店 (@jiqoo_kohama) January 17, 2022
「長野県諏訪市」は、長野県南信地方の市で、美川憲一さんの出身地でもあります。
映画『怪物』のエキストラの募集が行われていました!
是枝監督のは去年諏訪で撮影してたやつよね?3月頃にボランティアエキストラの募集もあった。諏訪で撮る作品の多いこと多いこと☺️
— ぁゅ (@candy_aym313) November 18, 2022
自然豊かな場所で、森や神社も多く、何かが起こりそうな感じがしますね(><)
マップ:長野県諏訪市
長野県岡谷市
親ゆづりの味@長野県岡谷市
今日もテラス席でユキと一緒に美味しいラーメンランチ( ^ω^ )
今日は、やや曇りで八ヶ岳や富士山も見えない(>_<)
シーズン限定の松茸ラーメンが美味い😋
映画バースデーカードのロケ地(^.^) pic.twitter.com/vUxdO8tP1N— ボク シゲちゃん (@boku_shige) October 30, 2016
「長野県岡谷市」は、長野県南信地方の市です。
映画『怪物』のエキストラの募集が行われていました!
是枝監督作品ではないですか?諏訪、岡谷でエキストラ募集してました。
— GG 2nd (@xRDMlfsU1hnhbP9) April 4, 2022
諏訪市のお隣の市です。
こちらも雰囲気のある神社やお寺があります!
マップ:長野県岡谷市
長野県塩尻市
「おひさま」のロケ地へ
長野県塩尻市にある奈良井宿。ドラマでは主に女学校の登下校シーンで登場しました。
陽子、真知子、育子たちが入った飴屋「村上堂」として使われた建物や、川原さんがハーモニカを吹いていた場所など、短い時間でしたがドラマのシーンを思い出し、その世界を味わえました! pic.twitter.com/e8hAs1HGEZ— キッズ・ウォー ロケ地探索隊長 (@heiseikids99) September 22, 2020
「長野県塩尻市」は、長野県中部の市です。
映画『怪物』のエキストラの募集が行われていました!
是枝さんが新作撮ってるのは知ってたけど、脚本坂元さんだったの!?!?
これ、諏訪とか塩尻でロケしてたやつかな??— akn (@rnrnaknn) November 18, 2022
岡谷市のお隣の市です。
雰囲気のある古い建物も多く、ロケ地として旧病院が使われていたり、古い町並みが使われていたりします!
『怪物』のあらすじはまだ明らかになっていませんが、令和というより平成初期や昭和が舞台なのかもしれませんね♪
マップ:長野県塩尻市
目撃情報
映画『怪物』の目撃情報をご紹介していきます♪
豪華キャストの撮影現場に遭遇できたラッキーな方がうらやましいです!!
①上諏訪駅
上諏訪駅に到着しました(゚ω゚)ノ
足湯でまったり😇中央本線で名古屋に向かう予定でしたが、たまたまホームに止まっていた上諏訪9:22→豊橋16:16とかいう鬼のような行き先の列車を見つけたので修羅の道を選択します。修行だ修行!!
食糧も買ったし完璧!!(クロスシートだったのが救い) pic.twitter.com/YzC5DHdnq7— テレサ@駅メモ垢 (@shinsaka_teresa) January 7, 2023
「上諏訪駅」は、長野県諏訪市にある駅です。
2022年5月19日に永山瑛太さんの目撃情報がありました!
いつかの少年たち
最後までみたかったー。。あ、そういえば今、上諏訪駅で瑛太が映画撮影してたな🤔
— TATSUYA (@o_pro_tatsuya) March 19, 2022
駅周辺には上諏訪温泉の温泉宿があるため、多くの観光客が訪れるということで、なんとホームには足湯まであるそうです!
駅の外ではなく、ホームに足湯があるなんてすごいですね!
映画でも使われたのでしょうか♪
②イルフプラザ
イルフプラザ
かつてのおかや東急百貨店で、現在は再開発の後地元資本のカネジョウが運営している。公共施設を岡谷市が入居させるなど力を入れているが、経営は厳しく、食料品売り場のスーパーも何度か入れ替わっているという。
駅から伸びる童画館通りの突き当たりにあり存在感は抜群。 pic.twitter.com/Cifv4tPPtw— あまじろー (@Tempaku_Danji) January 2, 2023
「イルフプラザ」は、長野県岡谷市にある再開発ビルです。
2022年5月25日に高畑充希さんと永山瑛太さんの目撃情報がありました!
イルフプラザで映画の撮影してたぞ
瑛太さんと高畑さんって言ってたから多分高畑充希いたぞ— 君が知ってる中沢 (@0505kouyou) March 25, 2022
食料品や衣服を扱う建物と、居酒屋さんやゲームセンター、カラオケなどがある建物から成る割と大きめのビルのようです!
高畑充希さんと永山瑛太さんという、演技力に定評のあるお2人が撮影していたなんて激アツですね!!
お2人の役柄については、まだ発表されていないため、どんなシーンが撮影されたのか余計に気になります♪
アクセス:岡谷駅より徒歩約5分
その他
全身紫色の派手な服で変なポーズの人いるなーて思ったら安藤サクラ女史が何かの撮影しておった。同性が惚れる女性よねぇ
— sami (@eijinhima) May 17, 2022
2022年5月17日に安藤サクラさんの目撃情報がありました。
派手な服というと、是枝監督の映画のイメージとはちょっと遠い気もしますが、どんなシーンを撮影していたのか気になりますね!

まとめ
映画「怪物」
6月2日公開。映画館で是非!@hkoreeda pic.twitter.com/E1I3xXZ8XL
— 永山瑛太 (@mituoda) January 5, 2023
本記事では、怪物映画ロケ地は長野のどこ?撮影場所を紹介!と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
長野県での撮影が多いようで、エキストラ募集や目撃情報も多くありました!
近くに住んでいる方、遭遇された方がうらやましいです♪
ロケ地については随時追記いたしますので、楽しみにお待ちください(*^^*)
それでは、怪物映画ロケ地は長野のどこ?撮影場所を紹介!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。