生活 PR

生茶安い理由はなぜ?コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!定価はいくら?

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

今回は、生茶安い理由はなぜ?コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!定価はいくら?と題してお届けします。

2024年4月9日〜リニューアルし、パッケージや味が変わった「キリン 生茶」

生茶は美味しく、かつ定番のペットボトルのお茶の中では割と安い印象ですよね!

好きな方も多いと思いますが、どこで買うのが1番安く買えるのでしょうか?

本記事では、生茶安い理由はなぜ?コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!定価はいくら?と題して詳しくご紹介していきます。

こんな方にオススメ!
  • 「美味しいのに何で安いの?」と気になっている方
  • 「生茶好きなんだけど、どこなら安く買える?」と知りたい方
ねこ先輩
ねこ先輩
安い理由の予想や、値段比較をご紹介していくよ!

ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)

スポンサーリンク



 

スポンサーリンク

生茶安い理由はなぜ?

生茶

高畑充希さんや鈴木亮平さんがCMに出演されている「キリン 生茶」。

 

ペットボトルのお茶の中では割と安いイメージがあり、Xなどでも「安いから生茶買った」という声もあります。

最近何でもかんでも値上がりしているので安いのはありがたいですが、なぜ安いのか?そもそも本当に安いのかも気になりますよね(><)

 

本章では、

  • そもそも本当に安いのか?
  • 安い理由の予想

を、他ブランド(メーカー)と比較しながらご紹介していきます!

 

そもそも本当に安い?

「安い」という声も多い生茶ですが、そもそも本当に安いのか、他のペットボトルのお茶と税抜きの希望小売価格で比較してみました!

商品名600ml2lの値段

生茶

160円370円

伊右衛門

160円400円

お~いお茶

160円405円

綾鷹

160円
(650ml)
371円

※希望小売価格は定価と違い拘束力はないため、販売店によって価格は変化します。

 

希望小売価格で比較した結果、生茶は600mlだと他ブランドと同じ価格帯だが、2lだと安いということが明らかになりました!

2lで比べても大きな違いがあるわけではありませんが、何でもかんでも値上がりしているこの時代、お〜いお茶と2lで30円も違うのは大きいですよね〜

ねこ先輩
ねこ先輩
安さだけを重視する場合、普通サイズを買うなら綾鷹、2lを買うなら生茶が良さそうだね♪

 

安い理由の予想と、他ブランドとの比較

他のブランド(メーカー)と比較し、生茶は2lだと安いということが分かりました。

以下の項目を他ブランドと比較した結果、

どの項目も平均ぐらいではあるが、どちらかというとやや費用が抑えられている方であるため、2lを安い価格で販売できるのではないか

と予想します!

スポンサーリンク



本章では、

  • 茶葉
  • 工場の土地
  • 人件費
  • 広告料

の比較結果についてご紹介していきますね♪

 

原材料

生茶と他のブランド(メーカー)の原材料を比較してみました!

商品名原材料

生茶

緑茶(国産)、生茶葉抽出物(生茶葉(国産))/ビタミンC

※かぶせ茶を使用

伊右衛門

緑茶(国産)/ビタミンC、酵母粉末

※京都の老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉

お~いお茶

緑茶(日本)/ ビタミンC

※静岡県や鹿児島県、三重県、宮崎県、大分県など、全国茶産地の茶葉をブレンド

綾鷹

緑茶(国産)、酵母粉末/ビタミンC

 

どのブランドも国産の茶葉が使用されており、原材料に大きな違いはなさそうですね。

 

なお2lの希望小売価格比較で1番高かった「お〜いお茶」だけ、緑茶とビタミンC以外のものが入っていないようです。

そのため、「超純粋なお茶が飲みたい!」という方は「お〜いお茶」が良いかもしれませんね♪

 

工場の土地

生茶と他のブランド(メーカー)の工場の土地を比較してみました!

商品名工場の土地

生茶

湘南工場(神奈川県)

伊右衛門

サントリー高砂工場(兵庫県)

お~いお茶

静岡相良工場(静岡県)

綾鷹

多摩工場?(東京)

 

どのブランドも国内で製造されているようですね〜

 

意外にも、

土地の高そうな東京や神奈川に工場がある生茶・綾鷹の方が値段は安い

兵庫や静岡に工場がある伊右衛門・お〜いお茶の方が値段は少し高い

という結果になりました。

ということは、工場の場所は安さにはあまり関係しないのかもしれませんね。

 

人件費

生茶と他のブランド(メーカー)の人件費を、各会社の平均年収で比較してみました!

商品名平均年収

生茶(キリン)

943万円

伊右衛門(サントリー)

1,140万円
(製造は300万円〜600万円)

お~いお茶(伊藤園)

600万円

綾鷹(コカ・コーラ)

894〜1411万円
(生産オペレーターは411万円)

2024年4月時点で調べた結果ですので、正確性の低さについてはご了承ください。

大体これくらいか〜ぐらいで考えていただけると幸いです。

 

製造について年収の情報がないメーカーもありましたが、大体各会社の平均年収の半分くらいが製造の方の年収になっているようですね。

意外にも、2lの値段で1番高かった「お〜いお茶」を作っている伊藤園の平均年収が1番低いという結果になりました。

生茶を作っているキリンの平均年収は、この中だとやや低めぐらいですね〜

 

広告料

生茶と他のブランド(メーカー)の広告料を、CMに起用されているタレントさんのギャラ(推定)で比較してみました!

商品名CMタレントのギャラ(推定)

生茶(キリン)

高畑充希→5000万円

鈴木亮平→5000万円

伊右衛門(サントリー)

堺雅人→8000万円

古川琴音→2〜3000万円(推定)

お~いお茶(伊藤園)

有村架純→7000万円

松本穂香→2〜3000万円(推定)

綾鷹(コカ・コーラ)

宇多田ヒカル→8000万円

 

合計で考えると、600mlの値段が低かった綾鷹の広告料が1番安いという結果になりました。

 

人気タレントと売り出し中のタレントさんの抱き合わせでバランスを取っているブランドも多いですが・・・

生茶は主役級のタレント2人を起用しているものの、合計では他ブランドと同じくらいという良い塩梅!

ちなみに私は高畑充希さんの大ファンなので、毎週生茶を買っています♡

アイキャッチ画像
LYPプレミアムCM曲名や衣装は?ブラウンが首を回すスタンプはどこで買える?今回は、LYPプレミアムCM曲名や衣装は?ブラウンが首を回すスタンプはどこで買える?と題してお届けします。 LINE、Yahoo!...

 

生茶の定価はいくら?

生茶は定価ではなく、「希望小売価格」が設定されています。

【定価と希望小売価格の違いは?】

拘束力の有無

定価→販売店はメーカーが提示した定価で販売しないといけない

希望小売価格→メーカーは「この価格で販売してほしい」と希望するが、価格は販売店で決められる

 

生茶の希望小売価格を簡単にまとめてみました♪

種類希望小売価格(税抜)

280ml

135円

525ml

160円

600ml
(コンビニ限定)

160円

2l

370円

 

もっと細かい希望小売価格については、公式HPをご覧ください♪

 

525mlも600mlも希望小売価格は160円なので、コンビニで160mlを買う方がお得に感じます。

しかし、あくまで「希望小売価格」であり、販売店が値段を決められるため、実際はどこで買うのがお得なのでしょうか?

次章で検証していますので、参考にしてみてください(*^^*)

アイキャッチ画像
オクチューン(OCH-TUNE)歯磨きCMの曲名や女優を紹介!今回は、オクチューン(OCH-TUNE)歯磨きCMの曲名や女優を紹介!と題してお届けします。 2024年4月4日(木)に発売された...

 

生茶コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!

生茶の値段について、コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較してみました!

場所値段(税込)
セブンイレブン159円
(600ml)
ファミリーマート138円
(600ml)
ローソン138円
(600ml)
スーパー
(3店舗調査)
73〜85円
(525ml)
118〜150円
(2l)
自販機
(3台平均)
130〜150円
(525ml)

全て筆者の自宅の近くの店舗で調べた結果であり、コンビニでも店舗によって価格は異なりますので、ご注意ください。

なおスーパーは、こちらの格付けの「平民の日常」2店舗、「価格賢者」1店舗を調査しました。

 

値段としてはセブンイレブンが1番高いという結果でしたが、コンビニは600mlなので、1mlあたりの値段で考えると自販機の方が高いです。

 

それにしてもスーパーは安いですね〜

希望小売価格の半額以下です!

パッと買うにはコンビニや自販機は便利ですが、値段を重視するならスーパーで買うのがオススメですよ♪

 

またネットの最安値は以下の通りですので、ネットでまとめ買いして通販サイトのポイントを貯めたい!という方は、参考にしてみてください♪

ネットの最安値
アイキャッチ画像
生茶CM2024の曲名や女優・ロケ地を紹介!今回は、生茶CM2024の曲名や女優・ロケ地を紹介!と題してお届けします。 2024年4月9日〜リニューアルし、パッケージや味が変...

 

まとめ

本記事では、生茶安い理由はなぜ?コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!定価はいくら?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

生茶が安い理由は、どの項目も平均ぐらいではあるが、どちらかというとやや費用を抑えられている方であるため、2lで安い価格で販売できるのではないかと予想しました!

筆者の地域で調べた結果、スーパーで買うのが1番安かったので、参考にしていただければ幸いです(*^^*)

どんどん暑くなってきていますので、生茶でしっかり水分補給しましょう♪

それでは、生茶安い理由はなぜ?コンビニ・スーパー・自販機の値段を比較!定価はいくら?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

アイキャッチ画像
LYPプレミアム特典・クーポンもらえない?対象者の条件は?ペイペイいつもらえる?今回は、LYPプレミアム特典・クーポンもらえない?対象者の条件は?ペイペイいつもらえる?と題してお届けします。 LINE、Yaho...
スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA