ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜 PR

ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

今回は、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?と題してお届けします。

毎週月曜日21:00〜放送されている二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんトリプル主演ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』

二宮和也さん演じる記憶喪失の男性・勝呂寺すぐろじ誠司は、ある場所で目を覚ますと目の前に死体があり、容疑者として追われるという設定です。

こういう場合、勝呂寺自身が犯人ということは少ないので、誰が真犯人なのか気になりますよね!

伏線は1話から張られているということで、1秒たりとも見逃せません!

本記事では、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?と題して詳しくご紹介していきます。

こんな方にオススメ!
  • 時系列を知りたい方
  • 各話の考察を知りたい方
ねこ先輩
ねこ先輩
考察の参考にしてみてね♪

ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)

スポンサーリンク



 

スポンサーリンク

ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』の舞台となる横浜では、クリスマスイブに銃殺事件が起こります。

死体の目の前にいた記憶喪失の男性・勝呂寺すぐろじ誠司(二宮和也)は、容疑者となり追われてしまうのです!

伏線は1話から張られ、最終回で全て回収されるということなので、1秒たりとも見逃せませんね〜

 

本章では、

  • 時系列
  • 各話の考察

をご紹介していきます!

時系列を含め、考察の参考にしていただければ幸いです(*^^*)

 

時系列

2005年5月14日 天樹悟が刃物で暴れた男性に発砲

2005年夏 天樹悟が自殺&同時期に天樹勇太が大学を中退

査子が高校生の時 桔梗と立葵が知り合う

2017年 天樹勇太が警察官幹部の汚職を公表しようとしたが、圧力で処分されそうになり、蜜谷が秘密裏に「勝呂寺誠司」としてアネモネに送り込む

2018年12月24日22:31

  • 桔梗→誰か(立葵?)に別れを告げる(2人はこれっきり会っていない)
  • 梅雨美が天樹勇太に「2年待っててほしい」と言われる
  • 真礼→サンタの衣装で子どもに風船を配る
  • 同時期、誠司が横浜に来てアネモネに入る

2021年 ミズキがアネモネを仕切り始める

2023年12月23日23:28頃 銃殺事件発生&誠司逃亡

0:00 誠司が葵亭に侵入&立葵がデミグラスソースを落とす

2:15過ぎ ミズキが誠司を見つけ、逃亡を助ける

6:20 葵亭にて拳銃発見

7:00 真礼がフランがいないことに気づく&柚杏が誠司に話しかける

7:55頃 誠司が横浜警察署侵入

8:25頃 誠司が蜜谷と接触

10:05頃 桔梗が誠司と接触

10:20頃 蜜谷がひき逃げに遭う

12:20頃 蜜谷がミズキに接触

13:10頃 誠司が墓地で襲われ、安斎に捕らえられる

14:15頃 誠司が安斎から逃れる

14:30頃 査子がミズキに捕まる

14:50頃 査子救出

15:35頃 誠司と蜜谷が接触

15:40頃 バスジャック開始

16:40頃 誠司が撃たれる(フリ?)

20:00 アネモネがメキシコの組織「ロス・クエルボ」と取引の予定

スポンサーリンク



現在分かっていることをもとに、ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』の時系列を簡単にまとめてみました!

随時追記いたしますので、考察の参考にしていただければ幸いです(*^^*)

 

犯人は誰?

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』の犯人はミズキ(中川大志)と考察しています!

スポンサーリンク



「俺が殺した」は嘘だと思えるが、誠司に電話したのは自分だと嘘をついた

榊原が裏切り者だと思っていた

先代(父親)から、「裏切り者は誰であろうと殺害しろ」と指示されている

といったことから、1番怪しいです(><)

 

ミズキは先代から電話で「裏切り者は誰であろうと殺害しろ」と指示されており、実際、榊原が裏切り者だと考えていたようです。

ねこ先輩
ねこ先輩
次章の「1話の考察-ミズキに電話した人は誰?」で、先代は遠藤憲一さんかもって考察してるよ!

榊原が裏切り者ではないと知った時に動揺したようにも見えましたので、「無実の榊原を殺害してしまった」と、動揺していたのではないでしょうか(><)

 

しかしミズキは「榊原とのことを警察に感づかれたから、蜜谷が殺害したのでは?」と言っていましたので、榊原と蜜谷が繋がっていたのは事実のようです。

そのため榊原も警察の人間で、誠司のようにアネモネに潜入捜査をしていたということではないでしょうか!

 

ミズキが犯人の可能性が1番高そうですが、実は被害者は自殺の可能性もあるのではないかと考察しています。

「から騒ぎ」の意味は、「大したことではないのに騒ぎ立てること

インタビューで、二宮和也さん「全部が全部ぶっ飛んでいる」、大沢たかおさん「このドラマが最終的に不幸で終わらない」

 

「聖夜のから騒ぎ」の「から騒ぎ」は「大したことではないのに騒ぎ立てること」という意味です。

【から騒ぎの例】

疾走かと思ったら、ただの家出でから騒ぎに終わった。

嘘の情報が流れてSNSで話題になったが、結果的にはから騒ぎだった。

ねこ先輩
ねこ先輩
「お騒がせしました」的なことよね

 

銃殺事件は「大したこと」なのに、タイトルに「から騒ぎ」と付いているのは気になりますよね!

 

大沢たかおさんはインタビューで

このドラマが最終的に不幸で終わらないというのは聞いています。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/cd142d7a71f9768eb426db1a9c9793d84aa63f15

と話しています。

 

「実は加害者がいない」というラストだとしたら、二宮和也さんのインタビュー通り「ぶっ飛んで」いますし、ハッピーエンドにもなるでしょう。

 

ミズキ曰く、殺害された榊原は「取引の情報を警察に売った裏切り者で、誠司さんに会いに行くと言っていた」とのこと。

過去に父親の自殺を経験した誠司の前で自殺しようとした&殴ったから、誠司はショックで記憶を失ったのではないでしょうか?

ねこ先輩
ねこ先輩
誠司には殴られたような記憶があったから、殴った後に自殺したのかも

 

榊原の自殺の原因などは分かりませんが、タイトルに「から騒ぎ」とついている以上、凶悪な犯罪だとは思えないんですよね〜

 

誠司の正体

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』8話で、誠司がアネモネに潜入していた警察官であることが明らかになりました!

スポンサーリンク



ねこ先輩
ねこ先輩
潜入捜査官って考察してたから当たった〜♪
過去の考察

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』の勝呂寺誠司(二宮和也)の正体は、潜入捜査官と考察します!

 

最初に「逃げろ」と電話したのは、蜜谷満作(江口洋介)でほぼ確定

運動神経が良い

「勝呂寺誠司」という名前は偽名

蜜谷と真礼は協力者?

といった点から、国際犯罪組織「アネモネ」を撲滅するための潜入捜査官で、警察側の人間だと思われます。

 

誠司は逃げる際、

  • 葵亭で華麗な身のこなし
  • 追ってきた警察・狩宮カレン(松本若菜)をかばう
  • 身軽に船に飛び移る

など、運動神経が良い片鱗がいくつも見受けられました!

いつもちょっと猫背気味で、色白でインドアっぽい二宮和也さんの華麗なアクションが話題になっていましたよね♪

 

普通の人間が船に飛び乗ったり、台を背中を使ってクルンと越えたりすることはありません。

「アネモネ」に所属していて修羅場を乗り越えてきたから運動神経が良いという考察もできますが、国際犯罪組織の人間がわざわざ自分を追う警察を庇ったりしないですよね!

 

桔梗の取材により、誠司の名前が天樹勇太あまぎゆうたであることが明らかになりました。

大学時代に使っている名前ということは、おそらく天樹勇太のほうが本名でしょう。

 

天樹勇太の父・天樹悟は警察官でしたが、刃物で暴れた男性に発砲してその男性が死亡したため、罪の意識で自殺してしまいました。

暴れた男性がアネモネの人間で、誠司はアネモネに復讐するために潜入していたのではないでしょうか!

 

蜜谷と真礼(佐藤浩市)、

真礼→わざと騒動を起こして誠司に協力したようにも見える

蜜谷→「逃げろ。俺のことを殴って屋上行け」と、明らかに協力している

柚杏→ミズキに話しかけ、ミズキが誠司を尾行するのを邪魔した?

といったことから、誠司の協力者である可能性が高いです。

警察官である蜜谷が協力しているということは、誠司も警察側だと考えるのが自然ではないでしょうか?

 

天樹勇太(現・勝呂寺誠司)は国分寺警察署の警察官であり、6年前、警察幹部の汚職を発見し、公表しようとしました。

しかし上からの圧力で天樹が汚職の張本人にされ、秘密裏に処分されそうに(><)

蜜谷は警察から「天樹勇太」の痕跡を消して、誠司をアネモネに送り込んだのです。

 

天樹勇太の父・天樹悟は刃物で暴れた男性に発砲してその男性が死亡したため、罪の意識で自殺しました。

暴れた男性がアネモネの人間で、誠司は復讐のためにアネモネに潜入しているのかと思いましたが、警察との繋がりを見つけたり、壊滅させたりするためのようですね。

 

蜜谷は、警察の情報がアネモネに漏れていたと言っていましたね。

ねこ先輩
ねこ先輩
次章で、アネモネと繋がっているのは一ノ瀬一課長じゃないかな?って考察してるよ

 

蜜谷が協力しているほか、

真礼→警察署でわざと騒動を起こして誠司に協力したようにも見える

柚杏→ミズキに話しかけ、ミズキが誠司を尾行するのを邪魔した?

など、誠司には他にも協力者がいるのではないかというような描写もあります。

 

いくら警察での経歴を消したからといって、一緒に働いていた人の記憶までは消せません。

柚杏は誠司と共に働いたことがあり、蜜谷とは別々にアネモネへの潜入捜査に協力してもらっていたということではないでしょうか?

アイキャッチ画像
ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎの犬フランの種類や名前を紹介!行方は?今回は、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎの犬フランの種類や名前を紹介!行方は?と題してお届けします。 毎週月曜日21:00...

 

ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!

本章では、ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』を毎話ごとに考察していきます!

毎回更新いたしますので、考察の参考にしていただければ幸いです(*^^*)

 

8話の考察

11月27日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第8話で出てきた謎を考察していきます。

 

①汚職した警察官は誰?

考察結果→一ノ瀬一課長の可能性が高そう!

 

前述の通り誠司は警察幹部の汚職を公表しようとしましたが、圧力で汚職の張本人にされてしまいました。

これから新たに黒幕が登場する可能性もありますが、現段階の登場人物で警察幹部(警部以上)なのは、

  • 蜜谷(警視・警部の1個上)
  • 一ノ瀬一課長(警視)

です。

蜜谷は誠司に協力している側なので違うとすると、もう1人しかいませんよね!

 

一ノ瀬一課長は「蜜谷は、立場を利用して暴力団関係者から金を回させているから目を離すな」と狩宮に言っていました。

暴力団関係者からお金を回させていたこと=汚職であり、一ノ瀬一課長がこの汚職の張本人だったのではないでしょうか!

 

蜜谷を見張らせたのは、自分の汚職がバレないようにするため?

蜜谷に目を向けさせて、自分はノーマークにするため?

バスから落とされた男性がアネモネの人間だと知った時、「後で俺が話を聞く」と言っていた=自分との関係をバラされるのを防ぐため?

といった怪しい点も多々あります!

 

蜜谷はアネモネに警察の情報が漏れていたと言っていました。

もし一ノ瀬一課長がアネモネからお金を回させていたのだとすれば、アネモネに情報を漏らしているのも一ノ瀬一課長の可能性が高いと言えるでしょう!

ねこ先輩
ねこ先輩
お金をもらう代わりに、情報を流していたのかも

 

②血はケチャップで、記憶が戻った?

ラストで誠司は蜜谷に撃たれていましたが、9話の予告にもガンガン出てきているので撃ったのはフェイクでしょう。

ケチャップを持っていた立葵を残した

血の色がどー見てもケチャップ色

といったことから、ケチャップで血を偽装して撃たれたふりをしたのは確かですね(笑)

 

撃たれた瞬間、誠司の記憶がフラッシュバックするシーンがありましたので、銃声or倒れた時の頭のショックで記憶が戻った可能性が高いです!

ねこ先輩
ねこ先輩
記憶を失った時と似たシチュエーションだったのかも

 

今後はアネモネを壊滅させるために本格的に動き始めるかもしれません!

ロス・クエルボとの取引まであと3時間くらいなので、クライマックスに近づいてきましたね!

 

6話の考察

11月13日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第6話で出てきた謎を考察していきます。

 

①アネモネと繋がっていた警察の内通者は誰?

考察結果→山田or一ノ瀬一課長?

 

桔梗が匿名で警察に墓地の場所を教えましたが、警察に伝えた情報はアネモネにも筒抜けでした。

墓地にいた牧瀬はミズキの部下であり、牧瀬はミズキの指示で墓地にいたたため、警察の内通者と繋がっているのはミズキと言えるでしょう。

ねこ先輩
ねこ先輩
墓地にいる牧瀬とミズキが電話してたもんね

 

蜜谷はアネモネに狙われている側なので違うとして、他の警察官でメインというと、

  • 狩宮(松本若菜)
  • 柚杏(中村アン)
  • 山田
  • 一ノ瀬一課長

が挙げられますが、この中で怪しいのは山田と一ノ瀬一課長だと考察します!

 

狩宮→「誠司ではない真犯人がいるかも」と言っていたから味方側?あんまり何も知らなそう

柚杏→ミズキと面識がなかった

といったことから、この2人は候補から外していいと思います。

 

山田→スマホを奪われそうな位置に置きっ放しだった&ミズキの顔を知ってるはず

一ノ瀬一課長→「蜜谷から目を離すな」と、狩宮に指示

といったことから、この2人は怪しいですね〜

 

ミズキが検問を突破したのは午前2時頃で、葵亭で拳銃が発見されたのは朝6時すぎです。

警察官であり、葵亭の警護を任されている山田は、検問を突破したミズキの顔を知っていてもおかしくないですよね。

 

しかしミズキが店に来ても特に反応せず、人のスマホをテーブルの上に置きっ放しにしたりしていました。

ミズキと繋がっているため、わざと知らないふりをしてシレッと協力したと言えるのではないでしょうか!

 

今回、警察の情報がアネモネに流れたことで危険に晒されたのは、アネモネから狙われている蜜谷ですよね。

ねこ先輩
ねこ先輩
ミズキも「今度は確実に始末しろ」って言ってたもんね

 

蜜谷を敵視しているのは、この中だと一ノ瀬一課長でしょう。

一ノ瀬一課長は「蜜谷は、立場を利用して暴力団関係者から金を回させているから目を離すな」と狩宮に指示していました。

「蜜谷が悪者」と思わせておいて、実は一ノ瀬一課長がアネモネからお金を受け取っていたという可能性もあるのではないでしょうか?

 

②柚杏の目的は?

考察結果→公安で、蜜谷とアネモネの関係を捜査している?

これまで柚杏の正体は「警察側の人間or誠司の大切な人」と考察していましたが、警察側の人間であることが明らかになりました!

 

柚杏はこれまで、

誠司に蜜谷のことを細かく聞く

蜜谷が入院している病院に行く

病院から逃げた蜜谷を追跡する

など、特に最近では誠司よりも蜜谷を追っていますよね。

ねこ先輩
ねこ先輩
最初に誠司を追ってたのは、蜜谷の情報を掴むためだと思う

 

蜜谷にはアネモネと繋がっていて金を回させているという噂があるため、柚杏は公安として蜜谷を捜査しているということではないでしょうか!

 

しかし蜜谷は現在、寧ろ「アネモネに狙われている側」ですよね。

こういう噂がそのまま本人の噂であることはドラマでは少ないと思うので、

柚杏は公安として蜜谷とアネモネを調査

アネモネと繋がっている警察は別にいて、蜜谷と誠司がそれを調査or誠司も公安で、柚杏と蜜谷に別々に協力してもらっていた

ということではないでしょうか?

ねこ先輩
ねこ先輩
「誠司の正体」の章で考察している通り、誠司は蜜谷からも柚杏からも協力してもらってるもんね

 

5話の考察

11月6日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第5話で出てきた謎を考察していきます。

 

①蜜谷とミズキの会話の真相

考察結果→蜜谷は「自分は誠司の敵」とミズキに思わせたかった?

 

病院から抜け出した蜜谷はミズキのもとに行き、「俺を片付けたつもりか?やったのは誠司か?誠司は必ず捕まえる」と言っていました。

蜜谷が轢かれた際、誠司はあの場にいたから「やったのは誠司か?」は違うと分かっているはず

誠司にはいつも「逃げろ」と言っており、捕まえられる状況でも捕まえていない=「誠司は必ず捕まえる」も嘘

であり、蜜谷はミズキに嘘しか言っていません

 

前述の通り、誠司はアネモネに潜入している捜査官で、蜜谷は誠司に協力していると考察しています。

自分と誠司の関係性を疑われないために、「自分は誠司の敵」と思わせるような嘘をついたのではないでしょうか!

 

一方、ミズキは「榊原とのことを警察に感づかれたから、蜜谷が殺害したのでは?」と言っていました。

榊原と蜜谷は繋がっていたということですよね!

 

蜜谷には「立場を利用して暴力団関係者から金を回させている」という噂がありますが、こういう噂は基本的に違うことが多いです。

榊原も警察側の人間で、蜜谷は情報を受け取っていただけ

ミズキは榊原が裏切り者だと知り、榊原を殺害(誰に情報を渡してたかまでは知らなかった)

という可能性もあるのではないでしょうか!

 

②誠司の大切な人は梅雨美?

梅雨美は彼氏に「2年待っててほしい」と言われ、実際は5年待っていると言っていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
「友だちの話」って言ってたけど、100%自分のことだよね

 

誠司には大切な人がいて、約束をしていたという設定

誠司がアネモネに入ったのも5年前

4話ですれ違った際、細野が発した「梅雨美さん」という言葉に誠司が反応したように見えた

誠司が1話で葵亭に入ったのも、梅雨美が葵亭で待っているから本能的に辿り着いた

といったことから、誠司の大切な人は梅雨美の可能性が高いと考察します!

 

天樹勇太はアネモネに入るために付き合っていた梅雨美に「待っててほしい」と言い、名前を偽って勝呂寺誠司として潜入しているのではないでしょうか!

梅雨美が5年待っていると言ったのを聞いた瞬間、これは誠司のことだとほぼ確信してしまいました!

ねこ先輩
ねこ先輩
梅雨美の「梅」の花言葉に「忍耐」があるから、待ってるってことなんじゃないかな?

 

③天樹悟のお墓に花を供えたのは誰?

考察結果→蜜谷?

 

誠司が父・天樹悟のお墓を訪れた時、お花が供えられており、誠司は不審がっていましたよね。

ねこ先輩
ねこ先輩
「天樹勇太の墓?」って思った人もいるかもだけど、天樹勇太がお墓を建てたから名前があっただけだと思うよ

 

天樹悟は警察官だった

前述の通り、誠司は潜入捜査官で、蜜谷は協力者と考察している

といったことから、天樹悟と蜜谷は昔の同僚or先輩後輩で、蜜谷が天樹悟のお墓に花を供えたと考察します!

 

天樹悟のことを確実に知っているのは桔梗ですが、桔梗は知ったばかり。

そうなると、天樹悟の関係者の可能性があるのは警察官になると思います。

年齢的に考えても、天樹悟と蜜谷が同僚or先輩後輩で、蜜谷が同僚の息子の潜入捜査に協力しているというのは不自然ではないと思いました。

ねこ先輩
ねこ先輩
天樹悟が亡くなったのは夏だけど、月命日とかの可能性もあるし

 

4話の考察

10月30日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第4話で出てきた謎を考察していきます。

 

①蜜谷をひいた犯人は?

考察結果→ミズキの部下?

 

おそらく山下ふ頭に向かっていると思われる途中、蜜谷は誠司や桔梗、立葵の前でひき逃げに遭いました。

誠司曰く、ナンバーは「横浜303 へ 1854」とのこと。

蜜谷がひかれたのは、ミズキが誠司と蜜谷が接触したと知った&本当に記憶喪失だと分かった後

蜜谷がひかれる前、ミズキが部下に何か指示していた

蜜谷がひかれた後、ミズキが誰かと電話していた

といったことから、蜜谷をひいたのはミズキの指示を受けた部下である可能性が非常に高いと考察します!

 

誠司を診てもらったお医者さんから、「誠司は本当に記憶喪失だ。『気をつけろ』」と言われていましたよね。

誠司の記憶が戻ると都合が悪いのではないかと思います!

過去の思い出を話す中で記憶が戻ることがあるということで、誠司の過去を多分知っている蜜谷と接触することで、誠司の記憶が戻ることを恐れたのではないでしょうか?

 

誠司の記憶が戻ることで、ミズキに何の不都合があるかは分かりませんが、

誠司も裏切り者だったから、蜜谷に情報を話されると困る

榊原を殺害したのはミズキで誠司に罪をなすりつけたから、思い出されると困る

といった可能性が考えられます。

 

②桔梗と立葵の関係は?

桔梗は査子が撮影した映像に映り込んだ立葵を見て、非常に驚いていました。

登場人物にはそれぞれ大切に想っていた人がいるということなので、

  • 桔梗が忘れられない人が立葵
  • 桔梗は亡くなったはずの査子の母親(※葵亭に置いてあった花がトルコキキョウっぽいため)

という考察がありました。

 

しかし『ONE DAY』のイントロダクションには、

主人公は別々の人生を歩んできた、全く関わりを持たない3人の男女

立葵が一瞬の恋に落ちたのは妻を亡くした後

と書かれているので、イントロダクションが本当だとすれば桔梗と立葵は無関係のはずなんですよね〜

ねこ先輩
ねこ先輩
桔梗が出てるニュースを見ても、立葵は反応してなかったし

 

しかし桔梗は間違いなく立葵に見覚えがあるようでしたので、イントロダクションがミスリードであり、

桔梗は、亡くなったはずの査子の母親

桔梗の仕事を応援するため、立葵は査子に嘘をついている

といった可能性も考えられます(><)

 

立葵の方も、

蜜谷のひき逃げ現場で、桔梗を見て立ち去ったようにも見えた

「大切な人と、『お互い自分の好きなことのために頑張ろう』と約束した」と言っていた→桔梗との約束?

など、桔梗と知り合いであったような描写もあります。

 

しかし、もしイントロダクションが本当だとすれば、2018年のクリスマスイブで3人は同じ場所にいたため、あのとき何かあったということなのかもしれません。

ねこ先輩
ねこ先輩
恋人に別れを告げた桔梗を、立葵が励ましたとか?

 

2話の考察

10月16日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第2話で出てきた謎を考察していきます。

 

①柚杏の正体は?

考察結果→警察側の人間or誠司の大切な人

八幡柚杏(中村アン)は「フリージャーナリスト」と言っていましたが、その正体は警察側の人間or誠司の大切な人と考察します!

 

誠司には大切な人がいて、約束をしていたという設定です。

後述の通り、柚杏の名前にある花の花言葉は、

  • ユズ→恋のため息
  • アンズ→臆病な愛

なので、花言葉の意味から考えると誠司の大切な人である可能性もあります。

ねこ先輩
ねこ先輩
プロデューサーさんも、考察のヒントは「登場人物の名前」って言ってたし

 

抱きついたりしていたのも警察から隠すだけでなく、思い出さないか試していたのかもしれませんね。

 

運動神経抜群で潜入捜査官説がある誠司が、柚杏の尾行に気づかなかった

蜜谷(江口洋介)のことを知っていた

といったことから、柚杏は警察側の人間で、アネモネの潜入捜査をしている誠司を影から守っている可能性もあります。

ねこ先輩
ねこ先輩
もしアネモネ側だったら、誠司が逃げた時にミズキに引き渡してるはずだし

 

1話の考察

10月9日に放送されたドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』第1話で出てきた謎を考察していきます。

 

①誠司に「逃げろ」と電話した人は誰?

考察結果→蜜谷満作(江口洋介)

 

遺体の前で起きた誠司に対し、「そいつを置いて山下ふ頭に逃げろ!」という電話がかかってきていました。

誠司は「電話したのはお前か?」とミズキ(中川大志)に聞いていて、ミズキは「そうです」と言っていましたよね。

 

しかし、

ミズキは「誠司“さん”」とさん付けだが、電話の声は「誠司」と呼び捨てだった

山下ふ頭に蜜谷とミズキが来ていて、蜜谷はミズキの姿を見るもスルーした

柚杏(中村アン)が「誠司のことをよく知っているのは蜜谷」と言っていた

といったことから、ミズキではなく蜜谷の可能性が高いと考察します!

 

前述の通り、誠司の正体はアネモネに潜入している潜入捜査官だと考察しています。

蜜谷は誠司の潜入捜査に協力しており、

捕まりそうになった誠司を逃した

前述の通り、被害者も警察側の人間の可能性があるから、蜜谷は被害者が死んでいる(or死んだふりをしている)と知っていた

ということであれば、辻褄が合うのではないでしょうか!

ねこ先輩
ねこ先輩
山下ふ頭でミズキを見かけてもスルーしてたから、蜜谷は誠司を逃がすためにミズキに連絡して山下ふ頭に呼び出したのかも?

 

捜査一課長は「蜜谷は黒い噂がある。立場を利用して暴力団関係者から金を回させている」と言っていましたが、これは事実ではなく、

暴力団関係者=潜入中の誠司のことで、金を回させているわけではなく情報を報告しているだけ

実は、暴力団関係者から金を回させている人物は他にいる

といった可能性が考えられます!

 

②ミズキに電話した人は誰?

考察結果→ミズキの父親(先代のボス)or遠藤憲一さん?

 

誠司を匿ったミズキに「いくら誠司でも裏切ったら始末しろ」と電話してきた男性がいました。

国際犯罪組織「アネモネ」の2代目ボスであるミズキに命令口調で指示できる男性というと、アネモネの1代目ボスという可能性が考えられます!

 

国際犯罪組織の後継者がどのように選ばれているか分かりませんが、親から子へ引き継ぐこともあるのではないでしょうか?

そのため、アネモネ1代目ボスであるミズキの父親が電話してきた可能性が高いと考察します!

ねこ先輩
ねこ先輩
真礼の可能性もあるけど、佐藤浩市さんの声っぽくなかったんだよね〜

 

ミズキに電話してきた男性の声は、遠藤憲一さんに似ていましたよね!

私も1回目で「何か聞いたことある声だな〜」と思い、2回目で「エンケンさんじゃない?」と思っていました!

ねこ先輩
ねこ先輩
『親愛なる僕へ殺意をこめて』の時の声と似てた!

 

遠藤憲一さんは『ONE DAY』のキャストとして発表されていませんが、最近は

などシークレットキャストも多いため、遠藤憲一さんがアネモネ1代目ボスとして登場する可能性も十分考えられます!

 

③立葵時生の妻の死因

考察結果→銃殺?

 

『ONE DAY』冒頭は2018年のクリスマスイブの出来事であり、そこで真礼が持っていた風船が割れました。

風船が割れたにしてはかなり音が大きかったので、実は銃声と同じタイミングだった可能性もあります(><)

 

立葵は「命日のクリスマスイブに店を開くことが妻への供養」と言っていましたし、2018年に立葵の奥さんが銃殺されたのかもしれません。

ねこ先輩
ねこ先輩
毎年クリスマスイブに店を開くって言ってたのに、2018年は違う場所にいたし

 

下手すると、国際犯罪組織「アネモネ」の犯行の可能性もありそうです。

 

放送前の考察

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)〜聖夜のから騒ぎ〜』放送前時点で分かっていることを考察していきます。

 

①キャストの順番

バラエティ番組『トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~』での検証結果で、サスペンスドラマでは3番目に書かれた役者が犯人だった(31%)という結果がありました。

キャストページで3番目に書かれている人物は「立葵時生(大沢たかお)」です!

ねこ先輩
ねこ先輩
最近だと、『unknown』も3番目の人が犯人だったよね

 

立葵時生はシェフであり、特に怪しい役柄ではなさそうなのですが、

一度だけ、一瞬の恋に落ちたことがあった

突然、立葵の店・葵亭に見知らぬ男が侵入してくる

インタビューで「自分の俳優生命をかけて臨む価値のある作品だと思っています」と話していた

メインビジュアルの後ろで、1人だけ左を向いている

というのが引っかかりますね。

 

恋の相手が危険にさらされて助けた時に殺害してしまった可能性もあります。

「見知らぬ男」が記憶喪失の勝呂寺誠司なのか別の人物なのかは分かりませんが、無意識で選んだり、店の外観をぼんやり覚えていて選んだりしたのかもしれませんよね!

大沢たかおさんほどのスゴイ役者さんが「俳優生命をかけて臨む」とおっしゃっているほどなので、ただのシェフで終わるとは思えません!

 

②名前の花

プロデューサーの成河広明さん曰く考察のヒントは「登場人物の名前」

名前に花や花に関係する単語がついている登場人物が多いので、それぞれ花言葉と共にまとめてみました!

役名花の名前&画像花言葉
勝呂寺誠司
(二宮和也)
セージ

セージ

・尊敬
・知恵
・家族愛
天樹勇太
(誠司の名前・本名?)
倉内桔梗
(中谷美紀)
キキョウ

キキョウ

・永遠の愛
・誠実
・清楚
・従順
立葵時生
(大沢たかお)
タチアオイ

タチアオイ

・大望
・野心
・豊かな実り
・気高く威厳に満ちた美
蜜谷満作
(江口洋介)
狩宮カレン
(松本若菜)
カレンデュラ(キンセンカ)?

キンセンカ

カルミア?

カルミア

【カレンデュラ】

・別れの悲しみ
・悲嘆
・寂しさ
・失望

 

【カルミア】

・さわやかな笑顔
・大志を抱く
・にぎやかな家庭

笛花ミズキ
(中川大志)
ミズキ

ミズキ

・成熟した精神
・耐久
八幡柚杏
(中村アン)
ユズ

ユズ

アンズ

アンズ

【ユズ】
・健康美
・汚れなき人
・恋のため息【アンズ】
・臆病な愛
・乙女のはにかみ
・疑い
・疑惑
立葵査子
(福本莉子)
タチアオイ&サンザシ(山査子)

サンザシ

・希望
・慎重
折口康司
(小手伸也)
ヤブコウジ

ヤブコウジ

・明日への幸福
黒種草二
(大水洋介)
種、草
国枝茂雄
(梶原善)
枝、茂る
筒井賢人
(丸山智己)
ツツジorケントの花(セイヨウリンゴの品種名)?

ツツジ

【ツツジ】
・節度
・慎み
竹本梅雨美
(桜井ユキ)
ウメ

ウメ

・高潔
・忠実
・忍耐
蛇の目菊蔵
(栗原英雄)
キク

キク

・高貴
・高潔
・高尚
フラン
(真礼の犬)
フランネルフラワー?

フランネルフラワー

・誠実
・清楚
・高潔
・いつも愛して
アネモネ
(笛花ミズキがボスの国際犯罪組織)
アネモネ

アネモネ

・はかない恋
スポンサーリンク



花の名前と関係なさそうだったのが、

  • 真礼(佐藤浩市)
  • 前島洋平(加藤諒)
  • 細野一(井之脇海)

の3人だけでした。

ねこ先輩
ねこ先輩

一応、

  • 「前島」という名前のジンチョウゲの品種
  • 「ホソノゲムギ」っていう多年草

はあったけど。

 

特に真礼は「謎の男」という役柄なので怪しいですね(><)

キーマンになってきそうな感じがします!

 

割りとポジティブな意味の花言葉が多い中、

  • 狩宮カレン(松本若菜)→別れの悲しみ、失望etc
  • 八幡柚杏(中村アン)→疑惑、臆病な愛etc

というネガティブな花言葉なのが気になりました。

 

花言葉の意味から考えると、それぞれ、

  • 狩宮カレン→立葵時生が一瞬恋した女性
  • 八幡柚杏→勝呂寺誠司の大切な人or犯人

といった可能性もありそうです!

 

③誠司の過去

記憶喪失の勝呂寺誠司(二宮和也)の過去は、犯人を考察する上で重要な手がかりになってきそうですよね!

現段階のキャスト説明で、勝呂寺誠司の過去を知っていそうな人物は、

  • 笛花ミズキ(中川大志)
  • 八幡柚杏(中村アン)
  • 真礼(佐藤浩市)

でしょうか?

 

笛花ミズキは銃殺事件に深い関心を寄せ、自ら勝呂寺誠司を追跡し、「探しましたよ、誠司さん」と近づくそうです。

  • 敬語
  • 名前を知っている
  • 下の名前で呼ぶ
  • 「さん」付け

なので、笛花ミズキと勝呂寺誠司は親しいが、勝呂寺誠司の方が立場が上ということになるのではないでしょうか?

 

笛花ミズキは国際犯罪組織の2代目ボスなので、

  • 勝呂寺誠司が1代目ボス
  • 勝呂寺誠司が重要な証拠を持っていて、バラされるとまずい

という可能性もありえそうです。

 

八幡柚杏は謎の女であり、誠司の前に突如現れるということなので、勝呂寺誠司のことを知っているのでしょう。

前述の通り、「杏」の花言葉は「臆病な愛」「疑惑」なので、

  • 勝呂寺誠司の大切な人で、自分を思い出してほしい
  • 犯人
  • 勝呂寺誠司が重要な証拠を持っていて、バラされるとまずいから見張りたい

といった可能性が考えられます。

ねこ先輩
ねこ先輩
銃殺事件の重要な証拠を見ちゃったから、殴られたりして記憶喪失になったのかもしれないしね

 

真礼は謎の男ですが、キャスト説明に「勝呂寺誠司、立葵時生、倉内桔梗との接点は?」と書かれているので、全員と接点がある唯一の人物なのではないでしょうか?

味方か敵かは分かりませんが勝呂寺誠司のことも知っていそうなので、キーマンだと思います!

 

④それぞれの忘れられない人とは?

主人公3人はそれぞれ、

勝呂寺誠司(二宮和也)→大切な人がいて、約束をしていた

立葵時生(大沢たかお)→妻を亡くした後、一度だけ一瞬の恋に落ちた

倉内桔梗(中谷美紀)→独身を貫いてきたが、心の中に忘れられない人がいる

という設定です。

 

誰なのかは不明ですが、現在発表されている登場人物の中にいる可能性もあるため、考察していきたいと思います!

まず、「主人公は別々の人生を歩んできた、全く関わりを持たない3人の男女」ということなので、お互いが大切な人である可能性はないでしょう。

 

「レストラン編」「地方テレビ局編」「逃亡編」がありますが、イントロダクションには「無関係に見える3つの物語がどのように交錯し〜」と書かれています。

そのため、それぞれ違うパートの出演者の中に大切な人がいるのではないかと考察します!

 

放送前時点で考えられそうなのが、

勝呂寺誠司の大切な人→八幡柚杏(中村アン)?

立葵時生が恋した人→狩宮カレン(松本若菜)?

倉内桔梗の忘れられない人→蜜谷満作(江口洋介)or蛇の目菊蔵(栗原英雄)or真礼(佐藤浩市)?

ですかね〜

 

柚杏は勝呂寺誠司と同じ「逃亡編」の出演者であるものの、誠司の前に突然現れる謎の女性ということです。

そのため前述の通り、「自分を思い出してほしいから」という可能性も考えられます。

また相関図の八幡柚杏の位置は、勝呂寺誠司と矢印で繋げられそうですよね!

ねこ先輩
ねこ先輩
国際犯罪組織アネモネの花言葉が「はかない恋」だから、笛花ミズキが大切な人の可能性もあるかもだけど

 

立葵時生の恋した人が現在発表されている登場人物の中にいると仮定した場合、立葵時生のレストラン編以外に登場する女性は、

狩宮カレン(松本若菜)

八幡柚杏(中村アン)→どちらかというと、勝呂寺誠司と関係ありそう

立葵査子(福本莉子)→娘だから違う

なので、消去法で狩宮カレンかな〜と思いました。

 

倉内桔梗の地方テレビ局編以外に登場する男性は多いため、現時点では絞り切れませんが、中谷美紀さんの相手役と考えた時、年齢や実績的に合うのは上記の3人だと予想します!

アイキャッチ画像
ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎロケ地レストランはどこ?撮影場所を更新中!今回は、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎロケ地レストランはどこ?撮影場所を更新中!と題してお届けします。 毎週月曜日21:...

 

まとめ

本記事では、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

考察については随時追記いたしますので、楽しみにお待ちください♪

銃殺事件の犯人も気になりますが、タイトル的に被害者が実は死んでいなかったという展開もありそうですね!

それでは、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ考察!誠司(ニノ)の正体は?犯人は誰?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

アイキャッチ画像
ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ中谷美紀・福本莉子衣装のブランドはどこ?今回は、ONE DAY(ワンデイ)聖夜のから騒ぎ中谷美紀・福本莉子衣装のブランドはどこ?と題してお届けします。 毎週月曜日21:0...
スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA