今回は、高畑充希2023最新の髪型は茶髪ショート!オーダー方法やセット方法は?と題してお届けします。
高畑充希さんは2022年のドラマ『ムチャブリ』で茶髪ショートにされてから、2023年も茶髪ショートの髪型にされています!
髪型だけ見ると、私が高畑充希さんを大好きになったキッカケのピーターパンみたいで、大好きなんです♡
「ショートは似合わない」「勇気がいる」と思っている方も多いと思いますが、“似合うショート”と“似合わないショート”があるだけ!!
そのため、失敗しないために美容室の選び方などもご紹介していきます♪
本記事では、高畑充希2023最新の髪型は茶髪ショート!オーダー方法やセット方法は?と題して詳しくご紹介していきます。
- 失敗しにくい美容室の選び方
- オーダー方法
- セット方法
ぜひ最後までお付き合いください。
高畑充希2023最新の髪型は茶髪ショート!
お待たせ。
舞台やるよ。
ツアーもまわるよ。作・演出 根本宗子×主演 高畑充希
「宝飾時計」お楽しみに。
そして見よ、この神田恵介(keisuke kanda)様の美しい衣裳を。
チラシ撮影の時点で胸の高鳴りが止まりませんでした。 pic.twitter.com/uogrRfmMSQ
— 根本宗子 (@nemoshuu) May 10, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型は、舞台『宝飾時計』での茶髪ショートです!
高畑充希さんは2022年の冬ドラマ『ムチャブリ』で茶髪ショートにされて以来、ずっと同じ髪型・カラーをされています!
私が高畑充希さんを好きになったのは2007年のミュージカル「ピーター・パン」なので、ちょうど最新の髪型と同じくらいの長さでした♡
私はショートヘアの高畑充希さんが大好きなので、この髪型を続けてくれていて嬉しいです!
1番高畑充希さんらしい髪型だと思います(*^^*)

高畑充希2023最新の髪型オーダー方法やセット方法は?
次の髪型は高畑充希ちゃんみたいにしたい! pic.twitter.com/eqID8asRFm
— あきなちょふ (@akinachof) December 26, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型は、舞台『宝飾時計』での茶髪ショート!
本章では、そのオーダー方法やセット方法をご紹介していきます!
高畑充希さんの最新の髪型を真似してみたい方、同じくらいの髪の長さでセット方法を知りたい方はぜひ参考にしてみてください♪
美容室の選び方
みなさん、おはようございます☀️
水曜日です!
今の高畑充希さんの髪型めちゃくちゃ可愛くないですか?😳
高畑充希さんを推してる人間では無いですけど髪型がちょーかわいいさんなんっすよ!😍
もちろん、女優さんとしてもちょー素敵な高畑充希さん😁
みなさん今日も良い1日を👍今の好きな髪型が↓ pic.twitter.com/Y9PagGYTLN— かわいいさん(兄) (@z08lMxJUehlTR3s) December 20, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型、舞台『宝飾時計』での茶髪ショートを真似してみたいと思った方の中には、
- 「でもショートは似合わないんだよな~」
- 「勇気がいるな~」
と思った方も多いのではないでしょうか?
確かにショートは失敗すると最悪ですし、ずっとロングヘアだった方は勇気がいると思います(>_<)
しかし前述の通り、“似合うショート”と“似合わないショート”があるだけなので、美容室の選び方やオーダー方法を間違えなければそんなに不安にならなくても大丈夫ですよ(*^^*)
それでも、ショートはやはり技術の差が出やすい髪型なので、美容室の選び方からご紹介していきます!
- 知り合いで髪型が素敵な人がいたら、どこの美容室か聞いて指名する
- インスタでビフォーアフターを載せている美容師さんを探す
- ホットペッパービューティー
でエリアを選択し、「ショート 得意」と検索する
- プロフィールで「ショートが得意」とアピールしている美容師さんを探す
知り合いの方にどこの美容室か聞いて指名し、「○○さんの紹介で来ました」と伝えましょう!
美容師さんの方も紹介した方の顔に泥は塗れないと、いつもより気合いを入れてくれると思いますので、もし周りにいたらガンガン聞いちゃいましょう♪
インスタグラムではモデルさんの画像だけでなく、ビフォーアフターを載せている美容師さんを探すと、実際の技術やイメージが分かるのでおすすめですよ♪
ホットペッパービューティーでは、エリアを絞ったうえで「ショート 得意」と検索すると、骨格に合わせたショートや小顔ショートが得意な美容室が簡単に見つかります!
ホットペッパービューティーでショートが得意な美容室を見つけたら、さらに「スタイリスト」のページで美容師さんのプロフィールも見ることができます。
そこで「ショートが得意」とアピールしている美容師さんを探すと、より失敗しにくいですよ!
オーダー方法
世の女性全員高畑充希みたいな髪型になればいいのに pic.twitter.com/VFso2dCbhB
— たかのっち (@hiroki_s2k) December 19, 2022
まず、高畑充希さんの2023年最新の髪型、舞台『宝飾時計』での茶髪ショートのオーダー方法をご紹介していきます。
美容室に行って、高畑充希さんと同じ髪型にしたいとオーダーするには、4つのポイントがあります!
- 色々な角度からの画像が3枚以上あるとベスト
- どんな雰囲気にしたいのかを伝える
- 普段のスタイリング方法を伝える
- 今後のプランを伝える
高畑充希さんの画像を3枚以上用意していくと、イメージを美容師さんと共有しやすいのでベストです!
美容室に高畑充希さんが載っている雑誌があれば「こんな感じで」と伝えるのもありですよ♪
「高畑充希さんの画像を持っていくのは勇気がいる。。。」という方もいらっしゃると思います(>_<)
そんな時は、画像以外の3つだけでも伝えてください!
一口に「茶髪ショート」と言っても可愛い雰囲気にしたいのか、仕事ができそうな雰囲気にしたいのかで変わってきます。
そのため、こんな風に見せたい」というのも伝えたり、イメージに合う画像を持って行ったりするといいです!
また、
- 普段は乾かすだけなのか
- アイロンをするのか
- コテを使うのか(使えるけど苦手など)
- どんなスタイリング剤を持っているのか
といったスタイリング方法を伝えると、家で美容室の仕上がりを再現しやすくなりますよ(*^^*)
さらに、今後伸ばしていくのかやカラーを暗めにするのか、もっと明るくする予定なのかなども話すと、美容師さんはそれに合わせて対応してくれます♪
前述の通り、高畑充希さんの画像を3枚以上用意していくのがベストなのですが、なかなか勇気がいるからできれば言葉で伝えたいという方も多いと思います。
そんな方のために、高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのオーダー方法をご紹介していきますので、言葉で伝えたいという方はぜひ参考にしてみてください♪
①長さ
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートを美容室でオーダーする場合、長さは以下のポイントを伝えてみてください♪
- 全体→耳が隠れる長さ
- 襟足→長め(外ハネにして肩にギリギリつかない程度)
- 後頭部に少しふくらみが出るように
- 軽く段を入れる
- パーマをかけるのも◎
2022年との1番の違いは襟足です!
襟足が結構長めになっているため、ショートに抵抗がある方でも比較的真似しやすいですよ♪
髪が細めでボリュームが出にくい方はパーマをかけたり、そこまで軽くし過ぎず、段を入れて調整したりするとイイ感じになります!
また、後頭部にふくらみが出るようにすると女性らしくなるのでおすすめですよ♪
②前髪
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートを美容室でオーダーする場合、前髪は以下のポイントを伝えてみてください♪
- 長さはセット無しで目にかかる程度
- 軽すぎず、少し重め
- 自然に流す(高畑充希さんは右分けが多め)
- パーマをかけるとセットしやすい
少しフワっとした感じの前髪なので、パーマをかけた状態だとセットしやすいと思います!
高畑充希さんの場合は右分けが多めですが、そこにはこだわらずに大きい方の目を出すのもおすすめですよ♪
③カラー
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートを美容室でオーダーする場合、カラーは以下のポイントを伝えてみてください♪
- 明るめのイエローブラウン
- トーンは13くらい
- ハイライトを入れる
結構明るめのカラーで、規則が厳しい方は真似しにくいと思いますので、少し暗めでもいいと思います(*^^*)
またハイライトを入れると、高畑充希さんのような動きのあるヘアスタイルを簡単に作れるのでオススメです♪
ハイライトを入れるときは、
- 動きをしっかりめに出したい方→ブリーチする
- ダメージが気になる方→ブリーチなしにする
- ベースを茶髪、ハイライトはイエローブラウン
- 細めに程よい量で入れる
といった感じにすると、より近い髪色になれると思います!
色が抜けやすい方は、少し暗めにオーダーしましょう(*^^*)
私もそうなのですが、髪が細い方や柔らかい方、明るめのカラーをしている方などは色が抜けやすく、すぐに明るくなってしまいますよね。。。
私はいつもイメージしているカラーより2~3トーンくらい暗めにオーダーして、色落ちした段階で理想の色になるようにしています!
「カラーをした日はシャンプーをしない」「カラーシャンプーを使う」といった方法も色落ち対策になりますよ!
\おすすめのカラーシャンプーはこちら!/

セット方法
三菱地所のCM高畑充希の髪型可愛い😍 pic.twitter.com/Bjf7nShIBA
— ᓓ̸ᐠわ੭ੇƺ (@awaawa5963) January 4, 2023
続いて、高畑充希さんの2023年最新の髪型、舞台『宝飾時計』での茶髪ショートのセット方法をご紹介していきます。
髪が短いと寝ぐせも付きやすいと思いますし、ロングのようにしばってごまかす(笑)というわけにもいきませんので、セット方法は大事になってきますよね♪
ドラマや番宣での髪型のセット方法なども追記していきますので、ぜひ参考にしてみてください♪
①基本のセット

高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法1つ目として、基本のセットをご紹介していきます。
- トップがふんわりするように根元をこすりながら乾かす
- 後頭部の根元を持ち上げて、根元部分にドライヤーを温風→冷風の順であてて後頭部にボリュームを出す
- (カットでつけた)段の表面の髪を数束&襟足を外ハネに巻く
- 前髪はストレートアイロンで挟み、軽く右にスッと抜きながら外して横に流す(まっすぐにおろしてもOK♪)
- ワックスを指で伸ばし、毛束を少量ずつつまんで束感を出す
トップの髪は、韓国で人気のクリップを使うと、簡単にふんわりさせることができるのでオススメです♪
\YouTuberのみきぽんさんも使ってた!/
前髪も若干流していますが、そのままおろしてしまった方が可愛らしく見えますので、お好みやその日の気分で変えてみてください♪
\おすすめのワックスはこちら!/
②サラスト
一番あったかいマフラーだにゃ(笑)😽#高畑充希 pic.twitter.com/qFkCejoX0v
— 桃次郎😸 (@vrsmomo) November 26, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法2つ目はサラスト(サラサラストレートの略)です。
これは高畑充希さんがインスタグラムに載せていたセット方法です。
- 根元→毛先の順に、キューティクルにそって上からしっかり乾かす
- 後頭部の根元を持ち上げて、根元部分にドライヤーを温風→冷風の順であてて後頭部にボリュームを出す
- ストレートアイロンでやや内側に入れる感覚でまっすぐにする
- 前髪も若干内側に入れる
- 軽めのオイルを少量全体的に馴染ませる
マッシュルームヘアっぽい感じになり、個性とオシャレ度を増してくます!
ストレートではあるのですが、気持ち少し内側に入れる感じで仕上げるとより近づけると思いますよ(*^^*)
夜にしっかり乾かしたつもりでも「朝寝癖がついちゃった!」ということもありますよね(>_<)
そんな時は、根元の部分を濡らし、左右に揺らしながらドライヤーをかけて癖をとってからセットするといいですよ♪
\軽めのヘアオイルならこちらがおすすめ♪香りもいい!/
③7:3分け
#高畑充希 さん
ありがとうございました💐一気に世界観に
引き込まれましたね…!!!🥺高畑さん主演の
舞台『 #宝飾時計 』は
来年1月から公演です⌚️#FNS歌謡祭 をつけて
感想お待ちしてます🙋🏻♀️🙋🏻♂️ pic.twitter.com/WRIQnXhLEP— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) December 7, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法3つ目は7:3分けです。
これは高畑充希さんが12月7日に放送された『FNS歌謡祭』などでしていたセット方法です。
かっこよく決めたい時やオシャレに見せたい時におすすめですよ!
- 前髪は、濡れている状態で分け目関係なく髪を左右に振って乾かす
- 前髪を右から左へ引っ張りながら、反対に左から右に引っ張りながら乾かしていく
- 前髪を右黒目の上あたりで7:3分けにし、根元を引っ張りながら温風→冷風の順で乾かして固定する
- 襟足を外ハネにする
- サイドの髪は軽く内側に巻く
- ワックスとオイルを手のひらで混ぜ、「毛先→残りを全体→さらに残った分を前髪」の順でつける
- コームの細い方でしっかり分け目をなぞる
- 出てきてしまったアホ毛はスティック型ワックスをサッとつけて抑える
- もっとしっかりキープしたい場合はスプレーをする
ワックスとオイルを混ぜることで質感とまとまりが出るのでおすすめです♪
この髪型は高畑充希さんのような黒いお洋服や、カッチリめのお洋服と相性抜群!
黒い髪でこのセット方法だと結構強いイメージになるのですが、高畑充希さんは明るいカラーなので少し柔らかさもありますね(*^^*)
\オイルならこちらがおすすめ♪/
\おすすめのワックスはこちら!/
\おすすめのスティック型ワックスはこちら!/
\おすすめのスプレーはこちら!パッケージも可愛い♡/
④ハーフツイン+ポンパドール
小「メイクの流行ってスピーディー。1か月後には違う流行が来たりするんです。その流行を少しずつチョイスして自分のものにしていくことがとても大切だと思います」
高「勉強になります。そうしよう!」#高畑充希×#小田切ヒロ#スイッチインタビュー EP2
26(月)夜10:50 #Eテレ #NHKプラスでも pic.twitter.com/FXqCullxN2— NHKスイッチインタビュー (@nhk_switch) December 22, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法4つ目はハーフツイン+ポンパドールです。
これは12月19日・26日に放送された『スイッチインタビュー』で高畑充希さんがしていたセット方法です。
若い方や、お家にいる時にオススメの髪型ですよ♪
- 基本のセット方法の①②と同じようにドライする(韓国のクリップ
もおすすめ!)
- 全体をゆる〜く巻く(雑でOK!)
- 襟足の毛先だけ軽く外ハネにする
- トップの前髪部分だけを取って後ろに持っていき、後ろの髪と少し合わせてラバーゴムで結ぶ(少しふんわりめに)
- サイドの髪を少し取り、後ろに持っていって後ろの髪と少し合わせてラバーゴムで結ぶ(サイドは少しキツめに)
- 反対側も同じように
- ムースを手のひらに伸ばし、毛先を軽く握って空気を含ませる
ハーフツインに抵抗のある大人の方も多いと思うので、ハーフアップにアレンジするのもオススメです!
ヘアアクセをつけても可愛いと思いますよ♡
\おすすめのムースはこちら!/
\おすすめのラバーゴムはこちら!/
⑤かきあげ前髪

高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法5つ目はかきあげ前髪です。
これは2022年3月号の『リンネル』の表紙で高畑充希さんがしていたセット方法です。
私は観た瞬間に「これぞ私が恋したピーターパンだ!!」と思いました!!
超かっこいいです!!
大好きです!!!!
- 前髪は、濡れている状態で分け目関係なく髪を左右に振って乾かす
- 前髪を右目の上で分けて左に流しながら、ドライヤーを下から当てて根元を立ち上げる(韓国のクリップ
なら簡単!)
- 毛先を中心にゆるいウェーブ巻き(S字)にする
- 最新の襟足長めVer.の髪型では、襟足を外ハネにする
- ムースを手のひらに伸ばし、根元からぐっと手を入れて揉みこみ、空気を含ませる
- 毛先は軽く握る
- 短い前髪は額に落ちてこないように、ハードワックスでなじませる
こちらはゆるいウェーブ巻きなので、ストレートアイロンでもコテでもOKです!
ボーイッシュなファッションやカジュアルなファッションと相性抜群ですが、逆に甘々なお洋服ともバランス◎
可愛いお洋服を着たいけれど、可愛すぎるのは嫌!という方は、髪型をかっこいい感じにするのがおすすめですよ♪
\おすすめのムースはこちら!/
\おすすめのハードワックスはこちら!/
⑥センター分け
『#ムチャブリ!』
第3話放送まであと1日!今日は同窓会に行くためにセット✂︎に来た
雛子(#高畑充希)と美容師さん(#瀬戸カトリーヌ)とのほっこりショット📸#日テレ #水ドラお2人が再開するのは
とっても久々だったようでお話も
盛り上がってました❗️#ピーターパン コンビ pic.twitter.com/8T9vF2nPZ6— ムチャブリ! わたしが社長になるなんて【公式】第4話は2月2日よる10時! (@muchaburi_ntv) January 25, 2022
高畑充希さんの2023年最新の髪型・茶髪ショートのセット方法6つ目はセンター分けです。
これは『ムチャブリ』第3話の同窓会のシーンで高畑充希さんがしていたセット方法です。
センター分けだとかっこいい雰囲気になりがちですが、高畑充希さんの場合は髪色も明るく動きもあるセットなので、華やかさが増しますね!
- 7:3分けのセット方法の①②と同じようにドライする
- 前髪をセンター分けにし、根元を引っ張りながら温風→冷風の順で乾かして固定する
- 毛先を中心にウェーブ巻き(S字)にする(毛先は横ではなく後ろ、襟足の方に流していくイメージ)
- ドライでセンター分けにした前髪の部分は、アイロンを使って♡の上部分のように少し立ち上げる(韓国のクリップ
を使うと簡単に立ち上がる♪)
- 襟足は外ハネにする
- ワックスを指で伸ばし、毛束を少量ずつつまんで束感を出す
ポイントは、外はねではなく、毛先を後ろに流すことです!
前髪を立ち上げることで華やかさが出るのでおすすめですよ(*^^*)
雛子のように同窓会などのパーティーに行くのにもぴったりですし、ちょっと気分を変えたい時や、「今日は強めで行くぞ!」と気合いを入れたい時にもぴったり!
\おすすめのワックスはこちら!/

まとめ
今度はこの髪型にしたいから髪伸ばす!!
今の高畑充希の髪型カッコ可愛すぎる🥰 pic.twitter.com/gye8jJkGT3— マル (@michi_0725n) January 5, 2023
本記事では、高畑充希2023最新の髪型は茶髪ショート!オーダー方法やセット方法は?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
高畑充希さんの2023年最新の髪型は、舞台『宝飾時計』での茶髪ショートです。
オーダー方法としては、
- 耳が隠れる長さで、襟足は長め
- 前髪はセット無しで目にかかる程度
- カラーは13トーンくらいのイエローブラウン
- パーマをかけたり、ハイライトを入れたりするとより◎
というポイントをご紹介させていただきました。
セット方法などもご紹介しましたので、真似してみたい!という方はぜひ参考にしてみてください♪
それでは、高畑充希2023最新の髪型は茶髪ショート!オーダー方法やセット方法は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
