今回は、VIVANT(ヴィヴァン)何語で話してる?モンゴル語?バルカは架空の国?と題してお届けします。
毎週日曜日21:00〜放送されている堺雅人さん主演のドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』。
1話からいきなり海外に飛び、しかも現地の言葉で話すという本格っぷり!!
キャストたちが話していたのは英語ではないようでしたが、何語で話してるのでしょうか?
本記事では、VIVANT(ヴィヴァン)何語で話してる?モンゴル語?バルカは架空の国?と題して詳しくご紹介していきます。
- 「みんな何語で話してるの?」と気になった方
- 「バルカって実在の国なの?モデルはある?」と気になった方
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
VIVANT(ヴィヴァン)何語で話してる?モンゴル語?
憂助は二重人格?
「憂い」の反対語は「喜び」
もう一人の人格は喜介という名前とか?勝手に予想このまま会社をクビになるわけにいかねぇ事情は何?
奥さんも子どももいなくて、仕事がなくなる以外の理由があるのか?
高校の同級生が外国人で、CIA
優秀だよね。海外で暮らしてた?#VIVANT pic.twitter.com/m5NT2q00Kh— タヌキ@考察アカ(ROMANTIQUEロマンティーク) (@1105tanuki) July 17, 2023
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』の登場人物たちはバルカでは外国語で話していますが、英語とも違いますし、聞き慣れない言語ですよね。
登場人物たちが話しているのは、モンゴル語です!
モンゴル語はモンゴル国の国家公用語であり、モンゴルの他、
- 中国内モンゴル自治区
- ロシア・ブリヤート共和国
など、500〜600万人が話しているそうです。
朝日新聞デジタルのインタビューでも、モンゴル語が使われていることが明かされていました。
劇中ではモンゴル語、英語、もちろん日本語もある
引用:https://www.asahi.com/and/entertainment/423957171/
聞き慣れず、義務教育でも習わない言語を使ってお芝居をするのは超大変そうですね(><)
モンゴル語監修は?
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』でモンゴル語を監修している方は、
Baatar Densmaaさん
Dorj Dariimaaさん
Delgersaikhan Unganbaatarさん
です!
Baatar Densmaaさんは、日本最大級のモンゴルフェス「ハワリンバヤル2022」のモンゴル相撲の担当者の中に名前がありました。
4歳~8歳の子が対象だったので、Baatar Densmaaさんは子どもにも通じるくらい日本語で説明するのが上手なのかもしれませんね♪
Dorj Dariimaaさんは日本で女優やタレントとして活動されています。
- 名前:Dorj dariimaa(ドルジ ダリマ)
- 生年月日:1970年3月23日(53歳)
- 出身地:千葉県
- 身長:163cm
- 職業:女優、タレント、モデル
- 代表作品:ドラマ『日本沈没-希望のひと-』、『御手洗家、炎上する』
『VIVANT』と同じ日曜劇場枠の『日本沈没-希望のひと-』にも出演されていたんですね!
出身地が千葉県ということで、日本語もモンゴル語もペラペラということなのではないでしょうか♪
Delgersaikhan Unganbaatarさんについての情報は見つからなかったため、ガッツリ現地の方か、芸能活動などをしていない方かもしれませんね。
モンゴル人俳優をキャスティング!
VIVANTのチンギス役の人がかまいたち の二人を足して割った顔にしか見えない
という意見を1話の途中に聞きまして、以降笑ってしまってストーリーが入ってきません。 pic.twitter.com/qVmoGmlvqa
— こし (@yosi0813) July 17, 2023
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』では、バルカでモンゴル語が話されています。
モンゴル語監修をしている方がいるだけでなく、
テロ組織の幹部の1人・アル=ザイール役→Erkhembayar Ganbold(エルヘムバヤル・ガンボルド)
乃木を助けたアディエル役→Tsaschikher Khatanzorig(ツァスチヘル・ハタンゾリグ)
離せない少女・ジャミーン役→Nandin-Erdene Khongorzul(ナンディン-エルデネ・ホンゴルズラ)
警察官・チンギス役→Barslkhagva Batbold(バルサラハガバ・バタボルド)
といったモンゴル人の俳優さんもキャスティングされています!
しっかりモンゴルの方をキャスティングしているなんて本格的ですね!
モンゴル語の評価は?
VIVANT 面白い! 私は昔、モンゴルで7年暮らしたモンゴル研究者だが、二階堂ふみのモンゴル語のうまさに驚いた。 pic.twitter.com/xZmNhlwJAm
— 島村一平 (@ippeishimamura) July 19, 2023
日曜劇場VIVANT、モンゴルでも話題になってるそうで、モンゴルの学生もTVerでみんな観たと言ってました
俳優さんたちのモンゴル語どうだった?と聞いたら、「ちょっとわかった」だそうです。私は二階堂ふみさんの発音がいちばんそれっぽくてびっくりしました。
役者さんてすごいですね。— ぐう (@guuuuuuw) July 19, 2023
新番組のVIVANT
全編モンゴルロケで
出てる俳優さんもモンゴルでは
メジャーな俳優さん達ー
日本の俳優さんもモンゴル語話してるけど二階堂ふみのモンゴル語が素晴らしいとモンゴル住みだった娘から絶賛メールが来たーー#VIVANT#モンゴル— 無者丸 (@SxoRXFTkqWI5yTs) July 18, 2023
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』で登場人物たちが話しているモンゴル語の評価を簡単にまとめてみました!
二階堂ふみのモンゴル語のうまさに驚いた
二階堂ふみさんの発音がいちばんそれっぽくてびっくりしました
二階堂ふみのモンゴル語が素晴らしいとモンゴル住みだった娘から絶賛メールが来た
モンゴルで7年暮らした方やモンゴルの学生と関わりがある方、モンゴルに住んでいた方が皆さん二階堂ふみさんのモンゴル語を絶賛しています!
これはスゴイですね〜!!
英語だと上手下手の違いは何となく分かりますが、モンゴル語だと誰が上手なのか全然分からなかったので、他の方の評価を見て勉強になりました♪
VIVANT(ヴィヴァン)バルカは架空の国?
#VIVANT 筆で書いたことに意味があるのかと思って見方を変える系をまず疑ったんだけど、「何語?単語の意味は?」という方面からの考察がたくさんなされていて、そっかそういう方向性か🫢となった🧎♀️
カタカナにも見えるし、墨の濃さの関係でAの中棒とNTが-ntにも読めそうだし…
なんもわからん😇 pic.twitter.com/v9IwZ5PbHW— あきら🍎れんか (@akilaka_asta1) July 23, 2023
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』に登場する「バルカ共和国」は、実在しない架空の国です!
バルカ共和国の首都とされるクーダンも存在していません。
架空のバルカ共和国の場所は、モンゴルとカザフスタンの間でロシアの下に位置していて「中央アジア」と言っていましたね。
実際にはモンゴルとカザフスタンはお隣であり、バルカ共和国の位置を当てはめるとモンゴルの西の端っこら辺になります。
バルカについては、
日本にとって重要な資源供給国
日本はバルカから、石炭など(フローアイト、コバルト、銅精鉱)などの資源を大量に輸入している=内乱が起こった
1983年、4つの民族(中華系民族、モンゴル系民族、ロシア系民族、カザフ系民族)によるということが分かっています。
モデルは?
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』に登場する「バルカ共和国」は、実在しない架空の国ですが、似てると言われている国は存在しています。
モデルになったのではないかと考えられる国をご紹介していきます!
①キルギス
バルカ共和国
場所はロシアと中国とモンゴルとカザフスタンの国境周辺にまたがっている模様
言語はモンゴル語
首都にある像はキルギスの首都ビシュケクにあるものに酷似あぶねえ国なのは間違いない#VIVANT pic.twitter.com/1YBvHlSqDE
— へるとり (@herutori) July 16, 2023
1つ目は、「キルギス共和国」です。
キルギス共和国は中央アジアにある共和国であり、北にはカザフスタン、東には中国、西にはウズベキスタンがあります。
キルギスとバルカは、
- 中央アジアにある
- 共和国
- モンゴルの影響を受けている
- 民族紛争、反乱などが続いている
- 最大の都市・ビシュケクにあるマナス像は、バルカの首都・クーダンにあった像と似てる
- イスラム教徒が多い
といった共通点があります。
バルカも危険だと言われていましたし、モンゴルの影響も受けているということで、内情などのモデルになっている可能性はありそうですね。
②トゥヴァ共和国
VIVANTに出てくるバルカ共和国、完全にトゥヴァの生まれ変わりで草 pic.twitter.com/fzaa56VB8u
— りゅーりく (@rjrk_almir) July 16, 2023
2つ目は、「トゥヴァ共和国」です。
トゥヴァ共和国はロシア連邦を構成する共和国の1つであり、ロシアの南に位置していて、南にはモンゴルがあります。
トゥヴァ共和国とバルカは、
- モンゴルとも接している
- 共和国
- アジアの中央部
- ピースを右に傾けたような国の形
といった共通点があります。
国の位置や形などのモデルになっている可能性はありそうです!
③ハリー・ポッター
#VIVANT
ハリポタフラグは最初からあったのに気づかなかった🤦バルカの国旗はホグワーツ4寮のカラー。4つの色がバルカの民族を表すなら、テントが黒でハリポタでいうところのヴォルデモート?ベキはいつも黒の衣装だし。みんなでテントに立ち向かう構造かな?#VIVANT考察 #VIVANTep7 pic.twitter.com/OqqZWgrkTa— おだのん | 風変わりな手芸屋さんを開きたい🧵 (@non_non_hodai) August 27, 2023
3つ目は、『ハリー・ポッター(ハリポタ)』です。
正確には、『ハリー・ポッター』に出てくるホグワーツの寮ですね。
ホグワーツの寮とバルカは、
- 4つの勢力
- それぞれを示す4色のカラーが一致
といった共通点があります。
【ホグワーツ】
- グリフィンドール→赤
- レイブンクロー→青
- ハッフルパフ→黄色
- スリザリン→緑
【バルカ】
- ロシア系民族(キリスト教)→赤
- カザフ系民族(イスラム教)→青
- 中華系民族(共産主義思想)→黄色
- モンゴル系民族(仏教)→緑
国旗の色は赤、青、緑、黄色で、中央に太陽と月のマーク
【共産主義とは?】
資本や財産をみんなで共有する平等な社会体制のこと。
貧富の差をなくすことを目指している。
すべての利益をみんなで共有するため、国が管理する制度自体もいらない。
4つの勢力に加え、色まで完全に一致しています!
実際に『VIVANT』7話でも、『ハリー・ポッター』のDVDや「スネイプ社」といった単語が出てきましたので、モデルになっている可能性が高そうです。
アド砂漠のモデルは?
実際のモンゴル国境にある
タクラマカン砂漠にも死や生きて帰れないという意味があります #VIVANT pic.twitter.com/hEuCkCGItg— 東海スロートイ倶楽部 (@slow_toy_club) July 23, 2023
2話で登場した「死の砂漠」こと「アド砂漠」。
アド砂漠のモデルは「タクラマカン砂漠」ではないかと言われています!
タクラマカン砂漠は中国にある砂漠であり、面積はおおよそ324,000平方キロメートルで、砂砂漠としては世界最大級!
タクラマカン砂漠は、
モンゴルとの国境に位置している
「死の世界」「永遠に生命が存在し得ない場所」といったニュアンスがある
ウイグル語の「タッキリ(死)」「マカン(無限)」の合成語と言われ、「一度入ったら絶対に出られない場所」という説も
ペルシア語のtark(放棄する)とmakan(場所)の合成語で、昼夜の気温の変動も大きい
カラ・ブラン(黒い嵐)と呼ばれる猛烈な砂嵐が発生することがある
といったことから、アド砂漠のモデルになったと考えられます。
実際にあんなに恐ろしい場所があるなんてヤバいですね(><)
ロケ地はモンゴル!
⋱ ⬛# 撮影裏話 ⋰
第一話で乃木が彷徨う冒頭の砂漠のシーンは南ゴビにある”ホンゴル砂丘”という首都から車で10時間の砂丘です。CGは使ってません!足跡が残りやすいので扇風機と箒と手で足跡を消しながらの撮影でした。堺雅人さんも何度も手伝って下さいました♂️ #VIVANTep1 pic.twitter.com/AtyzWPn6Pq— 日曜劇場『VIVANT』【公式】 (@TBS_VIVANT) July 18, 2023
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』に登場する「バルカ共和国」は実在しない架空の国ですが、ロケ地はモンゴルが使われています!
CGじゃないってスゴすぎますよね!!
2ヶ月半もモンゴルに滞在し、現地のモンゴルスタッフさんの協力も得て撮影されたそうです♪
まとめ
#VIVANT 丸菱商事からバルカ共和国のGFL社に10倍の金がご送金され乃木は容疑者になってしまう。ツテを使ってご送金相手に会いに行くとそこで殺されそうになるが公安の野崎に助けられる。怪我を治しに病院に行くがバルカ警察が追いかけてくる。医師の柚木も巻き込んでなんとか日本大使館に逃げ込む pic.twitter.com/IuwdUXz9f9
— かんちゃん (@UgaPFqJWHxzVjD4) July 17, 2023
本記事では、VIVANT(ヴィヴァン)何語で話してる?モンゴル語?バルカは架空の国?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』の登場人物たちはモンゴル語を話しており、特に二階堂ふみさんが高く評価されていました!
バルカ共和国は架空の国で、ロケ地はモンゴルが使われています♪
それでは、VIVANT(ヴィヴァン)何語で話してる?モンゴル語?バルカは架空の国?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。