今回は、アースラ手下ウツボ フロットサム&ジェットサムの見分け方!ツイステでどっちが兄?と題してお届けします。
1989年11月17日に公開されたディズニー作品『リトルマーメイド』。
『リトルマーメイド』のヴィランズであるアースラには、「フロットサム&ジェットサム」という双子のウツボの子分がいます。
フロットサム&ジェットサムは、人気ゲーム『ツイステッドワンダーランド(ツイステ)』の
- ジェイド・リーチ
- フロイド・リーチ
という「リーチ兄弟」の元ネタでもあります!
フロットサム&ジェットサムは双子なので、どうやって見分ければいいのでしょうか?
またリーチ兄弟だと、どっちが兄にあたるのでしょうか?
本記事では、アースラ手下ウツボ フロットサム&ジェットサムの見分け方!ツイステでどっちが兄?と題して詳しくご紹介していきます。
- 「アースラの手下は超似てるけど、どうやって見分ければいいの?」と知りたい方
- 「リーチ兄弟の元ネタだけど、どっちがお兄さんなの?」と気になっている方
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
フロットサム&ジェットサムが登場する『リトルマーメイド』はDisney+ (ディズニープラス)なら追加料金なしで見放題!
月額990円(税込)で、ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルなどが見放題♡
今後は、
- 『リトルマーメイド 実写』
- 『ツイステ』アニメ化
も予定されています♪
年間プラン(9,900円)だと2ヶ月分もお得に!!
アースラ手下ウツボ フロットサム&ジェットサムの見分け方!
アースラの手下のウツボとかやりたい(笑)一人は無理! pic.twitter.com/dMOWwTwLTF
— 🦩🐊 (@dickybird0000) September 16, 2015
右目が金色→フロットサム
左目が金色→ジェットサム
『リトルマーメイド』に登場するアースラの手下・フロットサム&ジェットサムは双子のウツボです。
双子でそっくりですし、立ち位置も固定ではなく泳ぎまくるので、見分けるのはなかなか困難(>_<)
しかしフロットサムとジェットサムはオッドアイで、それぞれ、
- フロットサム→右目が金色
- ジェットサム→左目が金色
となっています。
ややこしいのが私たちから見た場合は逆になるため、左側が金色なのがフロットサム、右側が金色なのがジェットサムとなります。
例えば下の画像のぬいぐるみ↓

この場合は、左がフロットサム、右がジェットサムです。
風呂は右、ジェットは左と覚えましょう♪

フロットサム&ジェットサムが登場する『リトルマーメイド』はDisney+ (ディズニープラス)なら追加料金なしで見放題!
月額990円(税込)で、ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルなどが見放題♡
今後は、
- 『リトルマーメイド 実写』
- 『ツイステ』アニメ化
も予定されています♪
年間プラン(9,900円)だと2ヶ月分もお得に!!
ツイステでどっちが兄?
【#ツイステ インスパイア作品紹介】
オクタヴィネル寮 Twisted from『#リトル・マーメイド』◆ヴィラン:#アースラ
海の王国から自分を追い出したトリトン王を恨み、海の支配者になろうと企てている海の魔女。2匹のウツボ フロットサムとジェットサムを手下にしている。 pic.twitter.com/PgjhTP8DZL— ディズニーゲーム公式 (@disneygames_jp) March 5, 2020
人気ゲーム『ツイステッドワンダーランド(ツイステ)』には、『リトルマーメイド』のアースラの手下であるウツボ・フロットサム&ジェットサムを元ネタとした、
- ジェイド・リーチ
- フロイド・リーチ
という「リーチ兄弟」が登場します。
ジェイドとフロイドの本来の姿はウツボの人魚であり、双子の兄弟ということで、フロットサム&ジェットサムの設定が活かされていますよね(*^^*)
リーチ兄弟は双子ですが、どっちが兄で、どっちが弟なのかは明らかになっていません(>_<)
そのため本章では、
- フロットサム&ジェットサムは、どっちがジェイド、フロイドの元ネタになっているのか?
- どっちが兄で、どっちが弟なのか?
を紹介・考察していきたいと思います!
どっちがどっちの元ネタ?
最近ツイステに沼っててずっとやってるんだが
でずにーのヴィランズ元ネタで
黒執事の柩やなさんがキャラとかカードイラストやら担当だものそりゃ沼るわ推しはアリエルに出てくるアースラの手下双子のウツボ『ジェットサム&フロットサム』がモチーフのリーチ兄弟。
ガチャ100回やって大爆死しました pic.twitter.com/FjuZcWNMqq
— モケケ¥もずくす¥ピロピロEX (@MOZUKUSU_Fuji) April 5, 2020
ジェイドの元ネタ→ジェットサム
フロイドの元ネタ→フロットサム
『ツイステ』に登場するリーチ兄弟は、『リトルマーメイド』のアースラの手下であるウツボ・フロットサム&ジェットサムを元ネタとしています。
ジェイド・リーチの元ネタはジェットサム、フロイド・リーチの元ネタはフロットサムです。
ジェイドとフロイドの見分け方も併せてご紹介します。
名前 | ジェイド | フロイド |
目の形 | ツリ目 | タレ目 |
目の色 | 左目が金色 | 右目が金色 |
メッシュ(触覚) | 右側 | 左側 |
元ネタのフロットサム&ジェットサムと同じ側の目が金色になっていますね!
- フロットサム→右目が金色
- ジェットサム→左目が金色
だよ!
例えば下の画像だと、

1番左がフロイド、1番右がジェイドです。
簡単な見分け方&覚え方としては、メッシュ(触覚)の位置!
「J」を書くとき、書き始めは右側→ジェイドは右にメッシュ
「F」を書くとき、書き始めは左側→フロイドは左にメッシュ
と覚えると分かりやすいです!
1人ずつおさらいです!
こちらはジェイド。

指で「J」を書くときと同じ位置に、黒いメッシュがありますよね!
そして、こちらはフロイド。

指で「F」を書くとき、最初は左側の縦の棒から書き始めます。
その位置(左側)に黒いメッシュがありますよね!

どっちが兄?
ジェイドとフロイドってどっちが兄だと思う?個人的にはジェイド弟フロイド兄のほうがすきなんだけど順番的に逆だろうな。そうするとフロイドジェイドを推します。どっちにしろフロイドジェイドだけどフロイド(兄)ジェイド(弟)のほうがより好き。まぁなんにせよフロイドジェイドって言いたいだけ。 pic.twitter.com/xuOkFMviwc
— なまこ🐼🍞 (@tappuri_namako) October 9, 2019
考察結果→
元ネタ的にはフロイド兄・ジェイド弟だが、
『ツイステ』が鏡の中の世界だとすると、反転してジェイド兄・フロイド弟
『リトルマーメイド』のアースラの手下であるウツボ・フロットサム&ジェットサムを元ネタとした、
- ジェイド・リーチ
- フロイド・リーチ
のリーチ兄弟。
ジェイドとフロイドは双子であり、どっちが兄で、どっちが弟かは明記されていません。
元ネタとなったフロットサム&ジェットサムも双子ですが、どっちが兄で、どっちが弟かは分かっていないのです(>_<)
そこで、
- 呼ばれる順番
- 見た目
- 性格
- 名前の由来
- ツイステの世界観
をもとに、考察した結果、「ジェイド兄・フロイド弟の可能性が高い」という結論に至りました!
どのような過程で、「ジェイド兄・フロイド弟の可能性が高い」という結論に至ったのかをご紹介していきます(*^^*)
呼ばれる順番的には?
ふと思ったけどアズールがリーチ兄弟呼ぶ時っていつもジェイド、フロイドの順?(この二人ってどっちが兄で弟でとかは無いんだよね?たぶん)
フロイドに興味持たせるためにジェイドも一緒ってわかるように先にジェイド呼んでたりするのかなって
昔逆だったら今なら副寮長だから先にしてる体裁みたいな— pick (@pi_id) February 2, 2021
呼ばれる順番で考察すると・・・
元ネタ的にはフロイド兄・ジェイド弟
『ツイステ』ではジェイド兄・フロイド弟
呼ばれる順番的に言うと、元ネタと『ツイステ』で異なるのです(>_<)
通常、お兄さんが1番に呼ばれがちですよね。
元ネタである『リトルマーメイド』でも、『ツイステ』でも基本的に呼ばれる順番は固定されていますが、
元ネタ『リトルマーメイド』
- フロットサム
- ジェットサム
『ツイステ』
- ジェイド
- フロイド
と、順番が違うんです(>_<)
『ツイステ』で寮長であるアズールも「ジェイド、フロイド」と呼びますが、元ネタに合わせると、フロイドが兄、ジェイドが弟となります。
見た目的には?
ジェイドは見た目言動的に兄ポジションだけど、個人的にフロイドのが兄ポジであってほしい。あー◯◯?ジェイドならできるんじゃなーい?なんでもできるしーって卑屈でもなく兄目線で、俺の弟ならそれくらいできるデショ?みたいな
— 👿とーこ👿🍺 (@TO_KO42maru) June 14, 2020
見た目で考察すると・・・
ジェイド兄・フロイド弟
ジェイドとフロイドの見た目の特徴をおさらいしましょう。
【ジェイド】
- ツリ目
- しっかりしてそう
- 身長190㎝
【フロイド】
- タレ目
- ヤンチャそう
- 身長191㎝
「しっかりしてそう」「ヤンチャそう」といった性格は、次で考察します。
同じ両親から生まれた双子で、「ツリ目」と「タレ目」と分かれていはいますが、表情の問題もありそうですし、実際はよく似ていますよね!
そこで注目したのが「身長」です。
ジェイド→190㎝、フロイド→191㎝と、フロイドの方が1㎝高いんです。
なぜか弟の方が兄よりも身長が高いのは、割とあるあるですよね!
兄弟あるあるを1つ言おう
なぜか兄より弟の方が身長高い
— 一ノ瀬くん (@__ichinose_) January 12, 2019
「長男の方がストレスが多いから」などと言われていますが、確かに
- 中川家
- ミキ
- ザ・たっち
- 吉田たち
も弟の方が身長が高いです!
性格や表情からくる見た目を抜きにし、身長で考察した結果、ジェイド兄・フロイド弟となると考察します!
性格的には?
リーチ兄弟のどっちが兄か弟か問題
私はフロイドが兄、ジェイドが弟だと思っております
いやだってジェイドの身内への容赦の無さと我の強さ下の子だよどう見ても
そして身内には激甘でなんだかんだ最後には折れてくれるフロイドは兄だよまあ、そういう兄弟の意識はお互い無いだろうなという前提の話
— 尾鰭で鳩尾いかれたいのんおじ (@0rangep0wa) January 10, 2022
性格で考察すると・・・
ディズニー的にはフロイド兄、ジェイド弟が有力
ジェイドとフロイドの性格の特徴をおさらいしましょう。
【ジェイド】
- 柔らかい物腰
- 相手の懐に入るのが上手い
- 実際はかなり腹黒く、毒舌
【フロイド】
- 自由奔放で周りを振り回す気分屋
- 一度キレると手がつけられない
- 天才肌
日本でいうと「しっかり者の兄、ヤンチャな弟」が一般的のため、ジェイド兄・フロイド弟と思いますよね(*^^*)
しかしディズニー作品だと、割と違うのです!
ディズニー作品で同性の2人兄弟が登場する作品というと、
- アナと雪の女王
- マイティ・ソー
- 1/2の魔法
が挙げられます。
『アナと雪の女王』はしっかり者の姉・エルサと、無邪気な妹・アナという姉妹です。
しかし『マイティ・ソー』のソーとロキ、『1/2の魔法』のバーリーとイアンという男兄弟では、ヤンチャなのは兄の方。
そのため2人の性格について、ディズニー作品として考察すると、フロイド兄・ジェイド弟が有力なのではないかと考えました!
名前の由来的には?
フロイドが結局何から生き残ったのか全く考察できていませんが、運命力とは?と考えることができて楽しかったです。ジェイド(E)は一体何があったんだよ。また、元がflotsam and jetsamの順番なのでフロイドの方が兄なのでは?という可能性も考えられて楽しい。
— ヒッポ(毎日タンパク質60g食物繊維24g目標) (@sternhimmel02) December 10, 2020
名前の由来的には・・・
フロイド兄・ジェイド弟
ジェイドとフロイドの元ネタは、『リトルマーメイド』のアースラの手下であるウツボ・フロットサム&ジェットサムです。
フロットサム&ジェットサムの名前は、「浮き荷と投げ荷(flotsam and jetsam)」が由来となっています。
「flotsam(浮き荷)」とは?
船が沈没して漂流した荷物のこと。
「jetsam(投げ荷)」とは?
難破しないように、船から投げ捨てられた荷物のこと。
「flotsam and jetsam」には他に、
- がらくた
- くだらないもの
- 浮浪者
といった意味もある。
- 浮き荷→勝手に流れた荷物
- 投げ荷→意図的に捨てられた荷物
ってことだね!
元ネタであるフロットサム&ジェットサムの名前の由来で考えると、フロイド兄・ジェイド弟となりますね(*^^*)
鏡の中の世界だから逆になる?
今更ながらTWLは鏡の中の世界なので、手下のウツボも『フロットサムとジェットサム』が『ジェイドとフロイド』に立ち位置が反転してるのかなと思った。 pic.twitter.com/lCpvcXVBju
— せつな (@Pluto_Te1029) April 6, 2022
これまで呼ばれる順番や身長、性格、名前の由来で、ジェイドとフロイドどっちが兄で、どっちが弟かを考察してきました。
元ネタ(呼ばれる順番、名前の由来)を重視するとフロイド兄・ジェイド弟という結果になります。
しかし『ツイステ』の世界は「鏡の中の世界」という説もあるのです!
6章のツイステ世界地図からの考察
太陽が東に沈んでない??
反転世界…鏡の世界ってことかな※賢者の島、夕日海岸を参照
— 千両🌸今日も花丸 (@karuma6613) January 27, 2022
【ツイステ6章後編1ネタバレ考察注意】
ツイステ鏡の中の世界説、
世界地図の他に、星の並びにも表れてきました。
※トレス pic.twitter.com/4nP4OeVXet— メバエ2 (@mebae_twst) March 25, 2022
ツイステのネクタイのストラップが市販のと逆なのずっと気になってたんだけどさ、
これツイステの世界が鏡の中説あるくない??? pic.twitter.com/0YU7MIBgR1
— 星凛🌟 (@okubutae7akari) May 11, 2020
- 太陽が逆(東)に沈むこと
- 星の並びが反転していること
- ネクタイのストライプが市販と逆のこと
などから、「ツイステは鏡の中の世界説」が有力なようです。
鏡の中の世界だと、元ネタが反転してジェイド兄・フロイド弟となるのではないでしょうか!
実際『ツイステ』の世界だと、ジェイド兄・フロイド弟と思われる描写が多いんです。
ツイステの設定資料集、隅々まで読んでなくて今発見したんだけど
クルーウェル先生フロイドのことリーチ弟って呼ぶの…??
やっぱりジェイドが兄でフロイドが弟だったのか(*´Д`)あぁぁぁぁあ— ゆずにゃん (@yuzunyan6) October 28, 2020
一ヶ月以上経ってるからネタバレじゃないよね?ww
お兄ちゃん欲しがってるあたり、ジェイドの上にはいないってことなのかな?
逆にフロイドは弟欲しがってるからフロイドの下にはいないってこと?
お互い兄弟って呼んでるけどなんとなくジェイドが兄でフロイドが弟的ポジションなのかな? pic.twitter.com/AZ7eR6HzIz— れい (@_SxKxR_) December 16, 2021
デュオ魔法の相手は二つ前の誕生日の人だからジェイドが兄でフロイドが弟…#twst考察 pic.twitter.com/mFZDENZ9mz
— 🕌なななみ🕌 (@nnnm_twst) November 2, 2020
- クルーウェル先生は、フロイドのことを「リーチ弟」と呼ぶ
- 「兄弟にするなら?」の質問でジェイドは兄を、フロイドは弟をほしがる
- 2つ前の誕生日の人と組む法則のあるデュオ魔法で、誕生日がジェイド→フロイドの順番だった
クルーウェル先生は、クルエラが元ネタの理系科目(錬金術や魔法薬学など)の先生。
デュオ魔法は、特定のキャラと組ませて一緒に攻撃し、強力な魔法を放つこと。
私は姉なので、「兄弟にするなら?」という質問をされたら、お兄ちゃんを想定して答えます!
私自身もそうですが、上の子は「お姉ちゃん、お兄ちゃんがほしかった」と、よく言いますよね(*^^*)
逆に弟・妹については、既にいるので想像しません。
このように、『ツイステ』の世界ではジェイド兄・フロイド弟と設定されているような描写が多いです!
元ネタ的には、フロイド兄・ジェイド弟だが、
『ツイステ』は鏡の中の世界だから、ジェイド兄・フロイド弟となっている

フロットサム&ジェットサムが登場する『リトルマーメイド』はDisney+ (ディズニープラス)なら追加料金なしで見放題!
月額990円(税込)で、ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルなどが見放題♡
今後は、
- 『リトルマーメイド 実写』
- 『ツイステ』アニメ化
も予定されています♪
年間プラン(9,900円)だと2ヶ月分もお得に!!
まとめ
あーーーー、なるほどねアースラの手下のウツボがジェットサムとフロットサムでそいつらから取ってフライドとジェイドね。それで目も黄色のオッドアイか。 pic.twitter.com/7VA9zkqkSi
— 緒花 (@flower221b) April 5, 2020
本記事では、アースラ手下ウツボ フロットサム&ジェットサムの見分け方!ツイステでどっちが兄?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
『リトルマーメイド』のアースラの手下であるウツボ・フロットサム&ジェットサムの見分け方は、
- フロットサム→右目が金色
- ジェットサム→左目が金色
です!
また、フロットサム&ジェットサムを元ネタとした、『ツイステ』に登場するフロイド・ジェイドのリーチ兄弟。
2人はどっちが兄で、どっちが弟なのかは明らかになっていませんが、元ネタ的にはフロイド兄・ジェイド弟となります。
しかし『ツイステ』が鏡の中の世界という説があるため、反転してジェイド兄・フロイド弟となっていると考察させていただきました!
詳しく考察すると、色々な発見があって楽しいですね♪
それでは、アースラ手下ウツボ フロットサム&ジェットサムの見分け方!ツイステでどっちが兄?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
