ばらかもん PR

ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島で撮影場所はどこ?1話から更新中

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

今回は、ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島で撮影場所はどこ?1話から更新中と題してお届けします。

毎週水曜日22:00に放送されている杉野遥亮さん主演のドラマ『ばらかもん』

書道家の半田清舟が父親に自然豊かな島へと送り込まれるところから物語が始まりますが、原作での舞台は「長崎県の五島列島」となっています。

本記事では、杉野遥亮さんなど、出演者のファンの方のために、ロケ地巡りに役立つ情報盛りだくさんでご紹介します!

ロケ地巡りにオススメの場所3選

清舟、なるが夕日を見た場所→上崎山町の港

なるが涙を流した海岸→丹ヶ浦

清舟、なるが行った動物園→東武動物公園

各ロケ地の住所やアクセス、営業時間、他のロケ地と近い場所はあるのかなども含めてご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです(*^^*)

本記事では、ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島で撮影場所はどこ?1話から更新中と題して詳しくご紹介していきます。

この記事で分かること
  • 島のモデルとなった場所
  • 1話最終回までのロケ地
  • 各ロケ地の情報(住所、アクセス、営業時間、他にどんなドラマで使われたかetc.)
ねこ先輩
ねこ先輩
随時追記していくよ!

ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)

スポンサーリンク



 

スポンサーリンク

ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島

福江島

モデル→長崎県五島列島の福江島と言われている

ドラマ『ばらかもん』の原作は、ヨシノサツキ先生による同名のマンガであり、長崎県の五島列島が舞台とされていて、その中でも福江島がモデルになったと言われています!

スポンサーリンク



「五島列島」とは、大小あわせて152の島々からなる長崎県西部に位置する列島のことです。

「福江島」は五島列島を構成する島の1つであり、広さは五島列島最大です。

ヨシノサツキ先生は、長崎県五島市(福江島にある市)出身だそうですよ♪

 

実際に福江島で撮影が行われているそうです!

ドラマの内容だけでなく、景色の美しさも楽しみですね♪

タップでGoogleマップが開きます↓

住所:福江島

アイキャッチ画像
ばらかもん田中みな実衣装ブラウスのブランドは?1話から更新中!今回は、ばらかもん田中みな実衣装ブラウスのブランドは?1話から更新中!と題してお届けします。 毎週水曜日22:00に放送されている...

 

ばらかもんドラマ ロケ地・撮影場所はどこ?1話から更新中

ドラマ『ばらかもん』のロケ地・撮影場所を1話から最新話までご紹介していきます。

ロケ地巡りに役立つ情報もご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです(*^^*)

 

1話

7月12日に放送されたドラマ『ばらかもん』第1話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
清舟となるが夕日を見た防波堤上崎山町の港
清舟が降り立った空港福江空港(五島つばき空港)
第一村人発見場所鬼岳付近
なるの祖父が清舟に海を見せた場所三井楽町の道
清舟が歩いていたトンネル増田の旧道
島民が野菜を洗っていた場所福江大津の岩川
清舟が前を通った神社大宰府神社
七ッ岳病院の内観プラネアールみずほ台井上病院スタジオ
なると浩志が歩いていた場所増田漁港
川藤鷹生(中尾明慶)が勤めるオフィスHYPERMIX
清舟となるが謝り合った海岸さんさん富江キャンプ村
栄華賞受賞祝賀会の会場AXIS GALLERY
七ッ岳病院の外観夷隅医師会診療所

以下で詳しくご紹介していきます♪

スポンサーリンク



 

①上崎山町の港

「上崎山町」は長崎県五島市にある町です。

  • 清舟となるが夕日を見た防波堤
  • 「嵐が来る」と言われた堤防(2話)
  • なるが飛行機を見ていた場所(8話)
  • 清舟、なるが夕日を見た場所(最終回)

のロケ地として使われていました。

スポンサーリンク



防波堤に登るのは危ないので、近くから夕日を見ることをオススメします(><)

めちゃくちゃ綺麗な夕日で、画面越しに見ていても心が洗われましたね♪

 

②福江空港(五島つばき空港)

福江空港(五島つばき空港)

「福江空港(五島つばき空港)」は長崎県五島市にある空港です。

  • 清舟が降り立った空港
  • 川藤(中尾明慶)と謎の高校生が降り立った空港(2話)
  • 川藤と神崎を見送った空港(3話)
  • 清舟が降り立った空港(6話)
  • なるの父が降り立った空港(8話)
  • 清舟、なるが康介と会った空港(9話)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『舞いあがれ!』などでも使われたよ!

小さめのレストランや売店もあるそうです♪

福江島に行くには飛行機か船の2択のようなので、ロケ地巡りをする際には自然と利用することになりますね(*^^*)

 

③鬼岳付近

鬼岳

「鬼岳」は長崎県五島市にある火山です。

  • 第一村人発見場所
  • 清舟がなるの祖父と会った場所(6話)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『舞いあがれ!』や『くちびるに歌を』などでも使われたよ!

嫌なことを全部忘れさせてくれるような、めちゃくちゃ綺麗な緑ですね!

眼下には美しい海も見られるため、散策ルートとしても人気だそうです♪

 

④三井楽町の道

「三井楽町」は長崎県五島市にある町です。

  • なるの祖父が清舟に海を見せた場所
  • 清舟が荷台から海を見た場所(6話)
  • 清舟を荷台に乗せてなるの祖父が走っていた場所(最終回)

のロケ地として使われていました。

「海は心が荒んだ時こそ見るもの」って、何だか泣けますよね(><)

同じ場所で海を見て癒やされてみてはいかがでしょうか♪

 

⑤増田の旧道

「増田の旧道」は長崎県五島市にあるトンネルです。

清舟が歩いていたトンネルのロケ地として使われていました。

トンネルの隙間から見える海がとっても綺麗でしたね!

路肩の落石が少し危ないそうなので、ロケ地巡りをする際はお気をつけください(><)

 

⑥福江大津の岩川

「福江大津の岩川」は長崎県五島市にある地域遺産です。

島民が野菜を洗っていた場所のロケ地として使われていました。

昔は洗濯場や野菜の洗い場として利用していたそうです。

ジブリの『となりのトトロ』のような光景でしたね!

 

⑦大宰府神社

「大宰府神社」は長崎県五島市にある神社です。

  • 清舟が前を通った神社
  • なるの祖父が名前を書き直してほしいと清舟に頼んだ神社(4話)
  • 陽菜が泣いた場所(5話)
  • 清舟が書展圏外の電話を受けた場所(6話)
  • なると陽菜が遊んでいた神社(7話)
  • 清舟が村人に挨拶した場所(最終回)

のロケ地として使われていました。

近くにはアニメ版の木下商店のモデルとなった民家(現在は廃業して個人宅)もありますよ♪

私も茨城という超田舎出身だからあるあるなのですが、田舎ってこういう感じの神社が多いんですよね〜

 

⑧プラネアールみずほ台井上病院スタジオ

「プラネアールみずほ台井上病院スタジオ」は埼玉県富士見市にある撮影スタジオです。

七ッ岳病院の内観のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『天国と地獄』や『家族ゲーム』、『半沢直樹』などでも使われたよ!

病院のロケ地として、ドラマでもよく使われています。

病院を抜け出すなんて、なかなか大胆ですよね(^_^;)

住所:〒354-0017 埼玉県富士見市針ケ谷1丁目11−6

アクセス:みずほ台駅西口より徒歩約9分

 

⑨増田漁港

「増田漁港」は長崎県五島市にある漁港です。

  • なると浩志が歩いていた場所
  • 清舟が散歩していた場所(4話)
  • なると浩志が歩いていた場所(5話)

のロケ地として使われていました。

なると清舟のコンビはもちろん、なると浩志のコンビも癒やされます♡

1話で使われた「増田の旧道」とは徒歩20分ほどの距離なので、海を見ながらのお散歩にもオススメですよ!

 

⑩HYPERMIX

「HYPERMIX」は東京都江東区にある撮影スタジオです。

清舟のマネージメント・川藤鷹生(中尾明慶)が勤める川藤美術芸術のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『城塚翡翠』『石子と羽男』、『ゴシップ』などでも使われたよ!

書道家にマネージャーみたいな人がつくなんて知りませんでした!

友だちのような関係性でしたね(笑)

住所:〒135-0048 東京都江東区門前仲町1丁目13−12

アクセス:門前仲町駅より徒歩約3分

 

⑪さんさん富江キャンプ村

「さんさん富江キャンプ村」は長崎県五島市にある総合施設です。

  • 清舟となるが謝り合った海岸
  • 川藤と神崎が歩いていた場所(3話)

のロケ地として、多郎島公園が使われていました。

バンガローもあり、テントやBBQセット、食器セットはレンタルできるため、キャンプ初心者でも安心!

自転車の貸出もあるそうなので、アニメ版のロケ地となった「さんさん富江サイクリングロード」を走っても気持ちいいと思いますよ♪

 

⑫AXIS GALLERY

「AXIS GALLERY」は東京都港区にあるレンタルスペースです。

栄華賞受賞祝賀会の会場のロケ地として使われていました。

実際に展覧会や展示会、パーティーなどで使われているそうです。

ムカつくのは分かりますが、手を出すのはダメですよね(><)

住所:〒106-0032 東京都港区六本木5丁目17−1

アクセス:六本木駅3・5番出口より徒歩約8分

 

⑬夷隅医師会診療所

「夷隅医師会診療所」は千葉県いすみ市にあるクリニックです。

七ッ岳病院の外観のロケ地として使われていました。

あんな美人看護師さんがいたら通いたくなっちゃうと思うのですが、清舟は病院から抜け出していましたね(笑)

住所:〒298-0004 千葉県いすみ市大原7400−24

アクセス:大原駅より徒歩約10分

 

2話

7月19日に放送されたドラマ『ばらかもん』第2話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
「嵐が来る」と言われた堤防上崎山町の港
清舟が電話を借りた「新井商店」竹林商店
餅拾いが行われた漁港長入港
餅拾い後に清舟たちが歩いていた場所高崎ビーチ沿いの道
川藤と謎の高校生が降り立った空港福江空港(五島つばき空港)

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①竹林商店

「竹林商店」は千葉県長生郡長南町にある商店です。

  • 清舟が電話を借りた「新井商店」
  • タマがマンガの原稿を投函したポスト(10話)

のロケ地として使われていました。

昔ながらの商店で、雑貨なども販売しているそうです♪

電話のお礼にみんなにガムを買ってあげるなんて、清舟は律儀で素敵ですね♡

住所:〒297-0153 千葉県長生郡長南町山内853

アクセス:高滝駅より車で約15分

営業時間:10:00~19:00(日曜日は10:00~16:00)

 

②長入港

「長入港」は千葉県勝浦市にある漁港です。

  • 餅拾いが行われた漁港
  • 「唯我独尊丸」を書いた港(4話)

のロケ地として使われていました。

五島列島ではなく、千葉の漁港が使われているんですね♪

初心者でも楽しめる釣り場であり、アジやカンパチ、クロダイなどが釣れるそうです!

なお、コマセ(水中に撒く餌)禁止となっており、トイレも近くにないため、ロケ地巡りの際は注意しましょう。

住所:〒299-5243 千葉県勝浦市鵜原1046−7

アクセス:鵜原駅より徒歩約15分

 

③高崎ビーチ沿いの道

「高崎ビーチ」は長崎県五島市にあるビーチです。

餅拾い後に清舟たちが歩いていた場所のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『くちびるに歌を』などでも使われたよ!

みんなでお餅を持ちながら帰る姿と背景の海がめちゃくちゃ綺麗過ぎて、画面越しでも癒やされました!

手付かずの美しいビーチで砂浜も綺麗ということなので、ロケ地巡りをして清舟たちのようにビーチ沿いをのんびり歩くのもオススメですよ♪

 

3話

7月26日に放送されたドラマ『ばらかもん』第3話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
川藤と神崎が歩いていた場所さんさん富江キャンプ村付近
清舟らが皆で釣りをした場所上総豊浜港防波堤灯台
川藤と神崎を見送った空港福江空港(五島つばき空港)

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①上総豊浜港防波堤灯台付近

「上総豊浜港防波堤灯台」は千葉県勝浦市にある漁港です。

  • 清舟らが皆で釣りをした場所
  • 清舟と父親が話した場所(7話)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『あまちゃん』や『がっぱ先生!』、『スシ王子!』などでも使われたよ!

遊漁船も出ているため、船釣りも楽しめるそうです!

清舟たちのように釣りをするのにピッタリですね♪

なお、白灯の先端付近は釣り禁止という情報もありましたので、ロケ地巡りの際は注意しましょう。

住所:〒299-5224 千葉県勝浦市新官

アクセス:勝浦駅より徒歩約30分

 

4話

8月2日に放送されたドラマ『ばらかもん』第4話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
清舟が散歩していた場所
増田漁港付近
なるの祖父と清舟がいた神社大宰府神社
「唯我独尊丸」を書いた港長入港
清舟、なるが歩いていた場所大浜 アコウの木
清舟が育江にお裾分けした場所粟之須橋
美和の実家の酒屋村杉酒店

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①大浜 アコウの木

「大浜 アコウの木」は長崎県五島市にある木です。

  • 清舟、なるがパンチへのお裾分けに行く時に歩いていた場所
  • なるが陽菜たちに清舟のお見合いの話をした場所(7話)
  • なる達がケンケンパをしていた場所(8話)
  • なるが美和たちに東京に行くと話した場所(9話)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『舞いあがれ!』などでも使われたよ!

樹齢250年ということで、めちゃめちゃパワーをもらえそうですね!

「パンチの所に行く」と言われ、苦い顔をした清舟が可愛かったです(笑)

 

②粟之須橋

「粟之須橋」は千葉県長生郡長南町にある橋です。

清舟が育江(田中みな実)にお裾分けした場所のロケ地として使われていました。

とっても自然豊かな場所で、画面越しでも癒やされますね♪

タマの家である新井商店のロケ地「竹林商店」とは徒歩2分ほどの距離であるため、まとめてロケ地巡りができますよ(*^^*)

住所:山内、〒297-0153 千葉県長生郡長南町

アクセス:上総鶴舞駅より車で約15分

 

③村杉酒店

「村杉酒店」は千葉県長生郡一宮町にある酒店です。

美和の実家の酒屋「山村酒店」のロケ地として使われていました。

千葉の地酒を中心に扱っているそうで、「感じの良い人」「親切丁寧」といった口コミもあるため、気持ち良くお買い物ができます!

お酒が好きな方は、ロケ地巡りにもオススメですよ♪

住所:〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3369−1

アクセス:上総一ノ宮駅より徒歩約7分

営業時間:8:00〜20:00

定休日:8日、18日、26日

 

5話

8月9日に放送されたドラマ『ばらかもん』第5話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
清舟がなるの幻覚を見た交差点
新宿モノリス付近
川藤美術芸術舎の外観新明和上野ビル
なるが寝っ転がっていた場所六方海水浴場
陽菜が泣いた場所
大宰府神社とその付近
清舟が謙太郎にコマを教わった場所
なると浩志が歩いていた場所
増田漁港付近

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①新宿モノリス付近

「新宿モノリス」は東京都新宿区にあるビルです。

清舟がなるの幻覚を見た交差点のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『ブラッディ・マンデイ』や『夢をかなえるゾウ』、『デスノート』などでも使われたよ!

通勤でこの付近を通るという方もいらっしゃるのではないでしょうか!

なるの事を思い浮かべたら、清舟のように笑顔になれそうですね♪

住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3−1

アクセス:新宿駅新都心口より徒歩約5分

 

②新明和上野ビル

「新明和上野ビル」は東京都台東区にあるビルです。

川藤が働く「川藤美術芸術舎」の外観のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『石子と羽男』『祈りのカルテ』、『怪盗山猫』などでも使われたよ!

ドラマでも度々使われている建物です。

清舟はちゃんと館長に謝れただけでなく、気遣いもできていて素敵でしたね(><)

住所:〒110-0015 東京都台東区東上野5丁目16−5

アクセス:稲荷町駅より徒歩約5分

 

③六方海水浴場

「六方海水浴場」は長崎県五島市にある海水浴場です。

  • なるが寝っ転がっていた場所
  • 浩志が叫んだ堤防(10話)

のロケ地として使われていました。

福江港から車で15分ほど、市街地から一番近い海水浴場なので、ロケ地巡りもしやすそうですね♪

まるでプライベートビーチのような透明度抜群の小さなビーチで、シャワーやトイレ、更衣室などの設備もあります。

お散歩するだけでなく、海水浴にもピッタリですよ!

住所:〒853-0051 長崎県五島市平蔵町

営業時間:9:00~17:00

海水浴場開設期間:7月中旬~8月下旬

入園料:無料

 

6話

8月16日に放送されたドラマ『ばらかもん』第6話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
美和たちが通っている中学校
勝浦シェアキャンパス清海学園
清舟が降り立った空港福江空港(五島つばき空港)
清舟がなるの祖父と会った場所
鬼岳付近
清舟を乗せた荷台が走っていた場所三井楽町の道
ヤスバの家古民家大和屋
清舟が書展圏外の電話を受けた場所太宰府神社
美和とタマがの行列を見送った場所長慶寺の前

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①勝浦シェアキャンパス清海学園(旧清海小学校)

「勝浦シェアキャンパス清海学園」は千葉県勝浦市にある施設です。

美和たちが通っている「五島市立富江西中学校」のロケ地として使われていました。

廃校になった小学校を活用したキャンプ場だったそうですが、2022年にそれも閉業してしまったそうです。

美和ちゃんは2位で悔しがっていましたが、十分スゴいですよね(><)

住所:〒299-5243 千葉県勝浦市鵜原142−2

アクセス:鵜原駅より徒歩約10分

 

②古民家大和屋

「古民家大和屋」は千葉県市原市にある古民家の空き家です。

ヤスバの家のロケ地として使われていました。

年数回子ども対象のお泊り会などが実施されているそうです。

ヤスバのシーンは、もうダバダバ号泣してしまいました(><)

住所:〒290-0526 千葉県市原市小草畑44

アクセス:飯給駅より車で約15分

 

③長慶寺の前

「長慶寺」は千葉県勝浦市にあるお寺です。

美和とタマがヤスバのお葬式の行列を見送った場所のロケ地として使われていました。

市内で最も古い建築物といわれており、勝浦市の有形文化財に指定されているそうです!

美和とタマもヤスバのお別れに間に合ってよかったですね。。。

住所:〒299-5228 千葉県勝浦市新戸663

アクセス:勝浦駅より車で約5分

 

7話

8月23日に放送されたドラマ『ばらかもん』第7話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
なると陽菜が遊んでいた神社大宰府神社
タクシーが走っていた場所外房黒潮ライン
清舟の父が墓参りした墓地波切不動尊
なるが皆にお見合いの話をした場所大浜 アコウの木
清舟と父親が話した場所上総豊浜港防波堤灯台付近

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①外房黒潮ライン

「外房黒潮ライン」は千葉県鴨川市にある一般国道です。

清舟の両親を乗せたタクシーが走っていた場所のロケ地として使われていました。

海がめちゃくちゃ綺麗で、画面越しでも癒やされました♡

車で通ったら気持ち良さそうなので、ドライブにもオススメですよ♪

住所:鴨川市、千葉県

アクセス:太海駅より徒歩約15分

 

②波切不動尊

「波切不動尊」は千葉県勝浦市にある墓地です。

清舟の父がお墓参りをしていた「木戸家之墓」のロケ地として使われていました。

清舟のお父さんも郷長も、「太った」とか「精神年齢が子どもと同じ」とか、2人とも失礼で笑いました(笑)

住所:〒299-5232 千葉県勝浦市川津1563

アクセス:勝浦駅より徒歩約25分

 

8話

8月30日に放送されたドラマ『ばらかもん』第8話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
なるが飛行機を見ていた場所
上崎山町の港
なるの父が降り立った空港福江空港(五島つばき空港)
なるの父が飛行機を買った店日本橋 長崎館
なる達が通っている小学校朝日里山学校
缶蹴りをしていた場所
なる達がケンケンパをしていた場所大浜 アコウの木
浩志が清舟に相談した港大原漁港
なるが飛行機のおもちゃで遊んでいた防波堤
父親を見送ったバス停金谷コミュニティセンター平成館の前
なるが涙を流した海岸丹ヶ浦

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①日本橋 長崎館

「日本橋 長崎館」は東京都中央区にある長崎県アンテナショップです。

なるの父が飛行機を買ったお店のロケ地として使われていました。

東京にいながら『ばらかもん』の舞台である長崎気分を味わえるため、ロケ地巡りにもオススメです!

「桃太郎長崎ぶたまん」や「森長 カステラ檸檬」が人気で、軽飲食ゾーンもありますよ♪

なお、なるにプレゼントしていた飛行機はこちらの商品だと思われます(*^^*)

住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1−3 アーバンネット日本橋二丁目ビル

アクセス:日本橋駅B7出口より徒歩約1分

営業時間:10:30~19:30

定休日:年中無休(ビル施設点検日等除く)

 

②朝日里山学校

「朝日里山学校」は茨城県石岡市にある田舎体験施設です。

  • なる達が通っている「富江町立七ツ岳分校」
  • 缶蹴りをしていた場所
  • 「一年先生歓迎会」が行われた学校(最終回)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『仮面ライダー電王』や『烈車戦隊トッキュウジャー』、『仮面ライダー響鬼』などでも使われたよ!

廃校になった小学校を活用した施設で、地元の農産物や自然などの地域資源を活かした数々の体験プログラムがあるそうです!

私は茨城出身で石岡は実家からも近いため、使われて嬉しいです(*^^*)

茨城はガチで超田舎なので、東京付近の方が田舎体験をするにはピッタリですよ♪

住所:〒315-0143 茨城県石岡市柴内630

アクセス:石岡駅より車で約20分

営業時間:9:00~16:00

定休日:月曜日

 

③大原漁港

大原漁港

「大原漁港」は千葉県いすみ市にある漁港です。

  • 浩志が清舟に相談した港
  • なるが飛行機のおもちゃで遊んでいた防波堤
  • ゆな、アキオがネット動画撮影をしていた場所(最終回)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『ファーストペンギン!』や『元彼の遺言状』、『知らなくていいコト』などでも使われたよ!

日本一のイセエビ漁獲量として知られており、「港の朝市」が毎週日曜日8:00〜12:00に行われているそうです!

農産物や海産物など地元の食材が一堂に集まる市場なので、海鮮好きにはたまりませんね!!

ロケ地巡りにもオススメです♪

住所:〒298-0004 千葉県いすみ市大原11574

アクセス:大原駅より徒歩約20分

 

④金谷コミュニティセンター平成館の前

「金谷コミュニティセンター平成館」は千葉県長生郡長南町にあるコミュニティセンターです。

清舟となるが父親を見送った「七ツ岳バス停」のロケ地として使われていました。

なるがお返しをする姿が健気で泣けましたね(><)

「俺は海でしか生きられない」とか言わずに、娘が大事なら一緒にいてあげればいいのになーと思ってしまいました。。。

住所:〒297-0153 千葉県長生郡長南町山内

アクセス:高滝駅より車で約15分

 

⑤丹ヶ浦

丹ヶ浦

「丹ヶ浦」は千葉県いすみ市にある海岸です。

  • なるが涙を流した海岸
  • なる、美和がなるの父親に電話した場所(最終回)

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『SUMMER NUDE』や『知ってるワイフ』などでも使われたよ!

海水浴には向かないそうですが、砂浜の砂が白く美しい場所なので、のんびりお散歩するのにはピッタリ!

行きずらいため人が少なく、「プライベートビーチのよう」という口コミもあるほどです♪

8話で使われた「大原漁港」とは徒歩15分ほどの距離なので、まとめてロケ地巡りができますよ(*^^*)

住所:〒298-0004 千葉県いすみ市大原10456−1

アクセス:大原駅より徒歩約30分

 

9話

9月6日に放送されたドラマ『ばらかもん』第9話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
なるが美和たちに東京に行くと話した場所
大浜 アコウの木
康介が川藤と電話していた場所汐留シティセンタービル付近
清舟、なるが歩いていた場所
清舟、なるが康介と会った空港
福江空港(五島つばき空港)
清舟、なるが行った動物園東武動物公園
佐久間さんの個展の会場
Studio Sola
清舟、なるがいた公園大井坂下公園

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①汐留シティセンタービル付近

汐留シティセンタービル

「汐留シティセンタービル」は東京都港区にある超高層オフィスビルです。

  • 康介が川藤と電話していた場所
  • 清舟、なるが筆を買った帰りに歩いていた場所

のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『Dr.コトー診療所』や『夢をかなえるゾウ』、『歌のおにいさん』などでも使われたよ!

近くにお勤めの方もいらっしゃるのではないでしょうか♪

汐留シティセンタービルはオフィスビルではあるものの、B2〜3階の低層階と41、42階にはレストランなどもありますので、ロケ地巡りもできますよ(*^^*)

住所:〒105-7108 東京都港区東新橋1丁目5−2

アクセス:汐留駅JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩約1分

 

②東武動物公園

東武動物公園

「東武動物公園」は埼玉県南埼玉郡宮代町にある複合施設です。

清舟、なるが行った動物園のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『Q10』や『金田一少年の事件簿N』、『1リットルの涙』などでも使われたよ!

30を超えるアトラクションを持つ遊園地と動物園を併設していて、特にお子さんには大人気!

「毎年行ってる」といった口コミも◎

清舟となるは、

  • フラミンゴ
  • ホワイトタイガー
  • マントヒヒ
  • キリン
  • ポニーライド
  • ワオキツネザル
  • アニマルパフォーマンス~海と空のなかまたち~

を見ていましたので、同じコースを回ってみてはいかがでしょうか♪

アソビューでチケットGET♪

 

住所:〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110

アクセス:東武動物公園駅西口より徒歩約10分

 

③Studio Sola

「Studio Sola」は東京都渋谷区にある撮影スタジオです。

佐久間圭展の会場のロケ地として使われていました。

撮影スタジオとしてだけでなく、ギャラリーやセミナー、ワークショップなども行われているそうです。

「作品には触るな」と言われていましたが、なるは ちゃっかり触っていましたよね(笑)

住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目3−10 神南アール B1F

アクセス:渋谷駅より徒歩約7分

 

④大井坂下公園

「大井坂下公園」は東京都品川区にある公園です。

清舟がなるのTシャツに「清」と書いた公園のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『相棒13』などでも使われたよ!

子どもたちのアイディアを取り入れた公園で、障がいの有無に関わらず遊べるそうです(*^^*)

カラフルな複合遊具もあり、お子さんが喜びそうですね♪

複合遊具の周りは転倒しても怪我しづらいように地面がクッション材になっているため、小さいお子さんでも安心です!

住所:〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目23−11

アクセス:大森駅より徒歩約3分

 

10話

9月13日に放送されたドラマ『ばらかもん』第10話で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
浩志が叫んだ堤防六方海水浴場
タマがマンガの原稿を投函したポスト竹林商店脇のポスト
半年後、船に乗った清舟がいた場所福江港ターミナル

以下で詳しくご紹介していきます♪

 

①福江港ターミナル

福江港ターミナル

「福江港ターミナル」は長崎県五島市にある港湾です。

半年後、船に乗った清舟をなる達が見送った場所のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『舞いあがれ!』などでも使われたよ!

福江島に行くには飛行機か船の2択のようなので、長崎港や博多港などから来られる方は、ロケ地巡りをする際には自然と利用することになりますね♪

ターミナル内には五島列島の定番土産「五島うどん」や「かんころ餅」などが販売されているお土産屋さんもあるため、ここでお土産を買うのもオススメです♪

住所:〒853-0015 長崎県五島市東浜町2丁目3

アクセス:出雲三成駅より車で約10分

営業時間:7:00~20:00頃

定休日:なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

 

11話(最終回)

9月20日に放送されたドラマ『ばらかもん』第11話(最終回)で使われていたロケ地・撮影場所をまとめました!

ドラマ内での場所名・使われたシーン実際のロケ地・撮影場所
ゆな、アキオが撮影していた場所大原漁港付近
なる、美和がなるの父親に電話した場所丹ヶ浦
「一年先生歓迎会」が行われた学校
朝日里山学校
川藤、康介、浩志の待ち合わせ場所LOVEオブジェ
清舟が村人に挨拶した場所大宰府神社の前
清舟を荷台に乗せてなるの祖父が走っていた場所三井楽町の道
清舟、なるが夕日を見た場所上崎山町の港

以下で詳しくご紹介していきます♪

スポンサーリンク



 

①LOVEオブジェ

LOVEオブジェ

「LOVEオブジェ」は東京都新宿区にあるオブジェです。

川藤、康介、浩志の待ち合わせ場所のロケ地として使われていました。

ねこ先輩
ねこ先輩
『同期のサクラ』や『GTO』、『恋はつづくよどこまでも』などでも使われたよ!

デカデカとしたオブジェでドーンとあるので、存在感がスゴイです!

ここで待ち合わせしたら迷いませんね♪

VとEの文字の間を体が触れないように通過すると、恋が実るという都市伝説もあるんだとか♡

5話で使われた「新宿モノリス付近の交差点」とは徒歩10分ほどの距離なので、まとめてロケ地巡りができますよ(*^^*)

住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5−1

アクセス:西新宿駅より徒歩約5分

アイキャッチ画像
ばらかもん方言の評価は?方言指導やキャストの出身地も紹介!なるが訛っていない?今回は、ばらかもん方言の評価は?方言指導やキャストの出身地も紹介!なるが訛っていない?と題してお届けしますアニメ『ばらかもん』は、 ...

 

アニメ版のロケ地となった場所

アニメ『ばらかもん』のロケ地となった場所をご紹介していきます。

ドラマでも同じ場所が使われるかもしれませんよね♪

アニメ『ばらかもん』は、huluで見放題配信中!

 

倭寇漁港

「倭寇漁港」は長崎県五島市にある漁港です。

半田清が夕日や海に感動したシーンのロケ地として使われていました。

印象的なシーンですし、度々登場していますよね♪

 

さんさん富江サイクリングロード

「さんさん富江サイクリングロード」は長崎県五島市にあるサイクリングロードです。

黄昏る半田清のもとになるがやってきたシーンのロケ地として使われていました。

富江半島の海岸線沿いを走るサイクリングロードで、全長8kmのコースと全長16kmのコースがあり、レベルに合わせて楽しめます!

爽やかな潮風を感じながら走るなんて、絶対気持ちいいですよね♪

 

五島バス富江駐在所

「五島バス富江駐在所」は長崎県五島市にある待機所です。

10話でお祭りに行く時に出てきた場所のロケ地として使われていました。

元々は営業所でしたが、現在は運転士さんの待機所や待合所として使われているそうです。

 

富江ふれあい商店街

「富江ふれあい商店街」は長崎県五島市にある商店街です。

10話で「とんめまつり」をしていた商店街のロケ地として使われていました。

富江町では8月に「富江祭り」というお祭りを開催しているそうなので、それがモデルになっているのかもしれませんね♪

 

五島市役所富江支所富江地域福祉センター

「五島市役所富江支所富江地域福祉センター」は長崎県五島市にある社会福祉センターです。

河本育江が勤務する「七ッ岳病院」のロケ地として使われていました。

ドラマでも外観として使われるかもしれませんね♪

 

山下簡易郵便局

「山下簡易郵便局」は長崎県五島市にある郵便局です。

くみあいマーケットのロケ地として使われていました。

昭和感があふれる昔ながらの建物ですね!

 

県道49号線(増田トンネル付近)

「県道49号線」は長崎県五島市にある県道です。

半田清が空港から来る時に通った道のロケ地として使われていました。

海が見えてめちゃくちゃ綺麗ですね!!

ずーっと見ていたくなっちゃうと思います!

アイキャッチ画像
ばらかもん似た漫画や似てるアニメ・ドラマはある?であいもんのパクリ?今回は、ばらかもん似た漫画や似てるアニメ・ドラマはある?であいもんのパクリ?と題してお届けします。 2023年7月〜「水曜22時枠...

 

まとめ

本記事では、ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島で撮影場所はどこ?1話から更新中と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

原作のマンガ『ばらかもん』の舞台のモデルは「長崎県五島列島の福江島」と言われており、実際にロケ地としても使われています!

ロケ地巡りに役立つ情報もご紹介しましたので、参考にしていただければ幸いです(*^^*)

それでは、ばらかもんドラマ ロケ地島のモデルは長崎の五島列島で撮影場所はどこ?1話から更新中を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

アイキャッチ画像
ばらかもん書道の字は本人が書いてる?書道指導・書道監修は誰?今回は、ばらかもん書道の字は本人が書いてる?書道指導・書道監修は誰?と題してお届けします。 毎週水曜日22:00〜放送されている杉...
スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA