今回は、トイストーリー5アンディの子供が登場してウッディと再会?公開日はいつ?と題してお届けします。
2023年2月に行われた第1四半期決算説明会において、『トイストーリー5』が準備中であることが発表されました!
『トイストーリー3』の感動的なラストとは裏腹に、『トイストーリー4』のラストには賛否両論ありましたね(><)
『トイストーリー5』はどんな展開になるのか、期待と共に、期待しすぎてしまった後の怖さも感じています(^_^;)
どんなお話になって、公開日はいつになるのでしょうか?
本記事では、トイストーリー5アンディの子供が登場してウッディと再会?公開日はいつ?と題して詳しくご紹介していきます。
- 『トイストーリー5』の最新情報
- あらすじ予想
- 公開日予想
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
『トイストーリー』シリーズはDisney+ (ディズニープラス)なら追加料金なしで見放題!
月額990円(税込)で、他にもディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルなども見られ、大人も子どもも楽しめます♡
『トイストーリー』1~4に加え、スピンオフの
- 『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』
- 『トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド』
- 『ボー・ピープはどこに?』
なども見られますよ♪
年間プラン(9,900円)だと2ヶ月分もお得に!!
トイストーリー5アンディの子供が登場してウッディと再会?
個人的には最終トイストーリー 5で、野良として色々あったウッディがフリーマーケットの箱に飛び込んで、それを父になったアンディが見つけて子供にあたえる。
一方ボニーは成長しておもちゃで遊ばなくなっていて、アンディに子供が出来たことを知ったボニーの母がアンディーにバズ達を返して
次 pic.twitter.com/uig54sXzqV— ろい (@mTYeRq7Otfywh2s) May 8, 2020
2023年2月に行われた第1四半期決算説明会において、ロバート・アイガー最高経営責任者が『トイストーリー5』が準備中であることを発表しました!
『トイストーリー4』ではウッディが「特定の子供のおもちゃ」であることを辞め、ボー・ピープと共に遊園地に残る決意をしましたね。
『トイストーリー5』は、どのようなあらすじになるのでしょうか?
ピクサーのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるピート・ドクターさんが、インタビューで『トイストーリー5』について話していました!
「驚くような作品になると思います。今まで見たことがないようなクールな要素がありますよ」
おもちゃの世界において「クールな要素」とは何なのか気になりますね!
本章では、『トイストーリー5』のあらすじを予想していきます。
- アンディの子供が登場するのか?
- ウッディとアンディは再会できるのか?
- バズとウッディは再会できるのか?
などを予想していきますので、皆さんがあらすじを予想される時の参考にしていただければ幸いです(*^^*)
アンディの子供が登場?
トイストーリー5でアンディとアンディの子供が遊園地に来てウッディたちと再会してまた一緒に過ごす(ボニーは成長してバズたちをアンディに返す)的なストーリーやらないかな
— mame (@mr_mrc_20) June 24, 2022
『トイストーリー5』において、アンディの子供が登場するのではないかという予想も多いです。
Twitterでは、「アンディの子供が遊園地にいたウッディを見つける」という予想が多く見られました!
そんなの最高な展開すぎて泣いちゃいますよね(><)
『トイストーリー5』でアンディの子供が登場する可能性は十分あると思います!
子供が大人になり、その子供が親の子供時代の思い出の何かと再会するという展開は、
- 『プーと大人になった僕』(クリストファー・ロビンの娘・マデリーンと、プーさん)
- 『ピーターパン2』(ウェンディの娘・ジェーンと、ピーターパン)
- 『スティッチ!』(リロの娘と、スティッチ)
という前例があります。

どれもディズニー作品ではありますが、ピクサーはディズニーの子会社なので、前例を踏襲してくれる可能性は高いです!
しかし、ファンが望むような感動的な展開にしてくれるかは微妙なところですね(^_^;)
時代を反映すると、子供たちはおもちゃよりもゲームに夢中ですよね。。。
そのため、「子供におもちゃが必要なくなった時代」が描かれるかもしれません。
アンディの子供に、おもちゃの良さを伝えるのではないか?という予想もありました!
昨日夜彼女とめちゃくちゃ考えたトイストーリー5
ボニーが成長してサニーサイドにバズ達を寄付する→結婚したアンディが自分の子供をサニーサイドに預ける→同タイミングで移動遊園地が近くに来てウッディも合流→ゲームばかりやっておもちゃで遊ばないアンディjrに皆んなでおもちゃの良さを教える。— インクレディブル・ハルキ (@incredibleharu) February 10, 2023
それでおもちゃを好きになってくれたら、感動の展開ですよね♡
しかし私としては、『トイストーリー4』のトラウマがあるため、ファンが求めるような感動は与えてくれないのではないかと、ネガティブな予想をしてしまいます(><)
「おもちゃの最期」が描かれるのでは?という予想も。。。
てかトイストーリー5
ストーリー予想できたおもちゃの幸せとは? 1.2.3で描く
生きてるおもちゃの「生きる意味」を4で描いたそしたら、もう「生きてるおもちゃの最期」描くしかなくね?
— yuma@映画ブログ×スタエフ (@yumamoviecheck) February 9, 2023
下手したら、ゲームには勝てないと悟ったウッディが、自らゴミ箱に入るなんてこともありえそうです。。。
ウッディとアンディは再会できる?
『トイストーリー5』において、ウッディとアンディに再会してほしいという声も多いです!
Twitterでは、下記のような予想が見られました!
アンディはボニーと会ってウッディ不在を確認してウッディ探しの旅へ
ウッディは野良おもちゃの生活が嫌になり始めおもちゃとしての生きる価値に悩み始める
そこでウッディ、アンディ感動の再会トイストーリー5
かな pic.twitter.com/GKoMlaYXQf— WD23 (@WD23_Studios) February 9, 2023
アンディがボニーと再会し、ウッディがいないことを知る
↓
アンディがウッディを探しに行く
↓
ウッディとアンディが再会
↓
自分の子供にあげる
久々にトイストーリー4を見た
意地を張るほど悪いものではなかったけど
やっぱり引っかかるこれで5作るなら
ウッディ達が旅を続けて子供にたどり着くボニーがバス達をアンディみたいに子供のあげる
その子がアンディの子供でウッディとバズが再会する流れじゃないと収まらないんじゃない?
— ヨイヨイ (@choroi_4141) February 26, 2023
ウッディが旅の中である子供と出会う
↓
その子供がアンディの子供で、アンディとも再会できる
個人的には結構好きなトイ・ストーリー4が非難されすぎてそろそろ辛いんだけど…
そろそろ5とかディズニー+で昇華させてほしいな
社会生活に疲れたアンディの元にウッディが戻る感じで
プーさんでそんな話あったか
子供見てれば気の移り変わりなんてあんなものなのにね…
次の日には飽きてる pic.twitter.com/hy24SJyIGZ— こむ (@komuta410) May 28, 2022
社会に疲れたアンディのもとに、ウッディが帰る
ボイスボックスも失くし、ボロボロになったウッディとアンディが再会するなんて、考えただけでウルッときちゃいます(><)
『トイストーリー5』でウッディとアンディが再会する可能性は十分あると思います!
前述の、
- 『プーと大人になった僕』(クリストファー・ロビンとプーさん)
- 『ピーターパン2』(ウェンディのとピーターパン)
- 『スティッチ!』(リロとスティッチ)
もそれぞれ再会しています!
『ピーターパン2』と『スティッチ!』はラストの方でちょこっと再会しただけなので、『トイストーリー5』でもラストでちょこっと再会する可能性もありますね。
しかし前述のとおり、ファンが望むような感動的な展開にしてくれるかは怪しいです(^_^;)
「驚くような作品」「クールな要素」という言葉をもとに、ぶっ飛んだ予想をしてみました。
おもちゃよりもゲームの時代
↓
ウッディは何らかの形で、ゲームの世界で生まれ変わる
↓
社会に疲れ、うつ気味になったアンディは部屋でゲームに夢中
↓
ウッディは最初、ゲームキャラとしてアンディとまた遊べることに喜ぶ
↓
しかしアンディのためを想い、自ら壊れる
筆者が「あ〜今はゲームの時代だよな〜」なんてことを考えながら思いついたあらすじです(笑)
しかし、『トイストーリー4』のラストを考えると、こんな悲しいラストもあるかもと思えてしまいました(><)
バズとウッディは再会できる?
『トイストーリー5』において、ウッディとバズ・ライトイヤーは再会してほしいという声も多いです!
バズもウッディも両方カムバックすることが明言されています!
『トイストーリー』1〜4の声を担当したティム・アレンさんも、ご自身のTwitterでカムバックを予告していました♪
See ya soon Woody, you are a sad strange little man and you have my pity. And off we go to a number 5! To infinity and beyond! pic.twitter.com/bwRzE487Vi
— Tim Allen (@ofctimallen) February 9, 2023
- カムバックを予告していること
- 「またすぐ会おう、ウッディ」と言っていること
から、バズとウッディは再会しそうですよね!!
Twitterでは、下記のような予想が見られました!
トイストーリー5やるのか、、
どこかの遊園地でアンディの子供とウッディが偶然出会う
ウッディは再びアンディの元へ
大人になったボニーからバズ達を返してもらう
ウッディとバズ再会まぁ無理か
— トイマニ✪ (@Wheezy_Toy8) February 9, 2023
アンディの子供が遊園地でウッディを拾う
↓
大人になったボニーは、バズたちをアンディに返す
↓
ウッディとバズたちは再会
これは泣けますよね〜(><)
しかしボニーは女の子なので、男の子より早くバズに飽きてしまい、メイクやアイドルなどに興味を持ち始めてもおかしくありません。
そうなると、遊園地でも子供が遊んでくれなくなったウッディと、ゴミ捨て場で再会なんてこともありそうです。。。
冒頭のシーンがゴミ捨て場で、そこから2人で協力して道を見つけていくのも熱いかもしれません!!
他の人気キャラクターとして、『トイストーリー3』に登場した悪役・ロッツォの復活を望む声も多いです。
#ラウンドワン高津 #ラウワン高津 には#トイストーリー #ロッツォ Preciality
スペシャルぬいぐるみ が
5/13(金)に入荷予定でございます
かわいいね~❣ pic.twitter.com/qLyHQRDWsP— ラウンドワン高津店 (@r1_takatsu) May 10, 2022
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のように、歴代の悪役、
- シド
- プロスペクター
- ロッツォ
が勢ぞろいするという可能性もありますね♪
新しい主人公が登場?
トイストーリー5予想
・ウッディ視点の話かボニーのおもちゃ視点の話?
・新主人公で再開?
・命を持った玩具の人間からの独立は4でやったので、次は人間を恨み、独立を望むおもちゃの話?全く予想がつかん
個人的にはウッディの物語は良い意味でも悪い意味でも4で終わったと思ってる— . (@GREIF3745) February 24, 2023
『トイストーリー5』において、ウッディは登場するものの、新しいキャラが主人公として描かれる可能性が高いと予想しています!
- ピクサーの続編は、別のキャラが主人公になること多い
- 4の監督が「ウッディの冒険は終わった」と明言している
といった理由から、このように考えました。
ピクサーの続編自体がそこまで多くありませんが、
- 『ファインディング・ドリー』(ドリーがメイン)
- 『カーズ/クロスロード』(クルーズ・ラミレスがメイン)
- 『モンスターズ・ワーク』(タイラーがメイン)
というように、新キャラ、もしくは既存のキャラが新しいメインとして描かれています。
また、『トイストーリー4』の監督を務めたジョシュ・クーリーさんは、取材に対し、以下のように発言しています。
「第5弾はないよ! それでいいと思っている。ウッディの冒険は終わったんだ」
「将来的にいいアイデアがあれば、別だけど……」
第5弾が制作されるという矛盾はあるものの、「ウッディの冒険は終わった」と明言していることから、
- 新キャラの冒険をウッディがサポートする
- 『カーズ/クロスロード』のように、落ちぶれてしまったウッディを新キャラがサポートする
といった可能性も考えられます!
最近のディズニーの傾向だと、女性キャラ(ボー・ピープやジェシー)or新しい女性キャラを主人公にしそうですよね。
直後の続きであれば、ボーピープとの冒険が描かれるかもしれません。
おもちゃVS子供?
トイ・ストーリー5はマジで玩具vs人間の戦争物語になりかねないんだよな
— フナバシ (@kKRxCnJXb8NJ6zu) March 19, 2023
『トイストーリー5』において、「おもちゃVS子供」が描かれるのではないかと予想されている方も多くいらっしゃいました。
これまでの『トイストーリー』シリーズで、おもちゃたちは基本的に「人間が見ている前では動いてはいけない」というルールのもとで動いていました。
プロスペクターやロッツォ、ギャビー・ギャビーなど、おもちゃ同士での敵対関係はあるものの、悪役も含め、直接的に子供に”復讐”しようとはしていませんでしたよね。
『トイストーリー5』では、
- 子供を憎むおもちゃが、子供と戦おうとしてウッディが説得する
- 時代遅れになったウッディが子供を憎み、戦おうとして、バズたちに説得される
といった展開もあるのではないでしょうか?
「おもちゃVS子供」で、おもちゃがガッツリ子供の前で動くとなれば、
- 驚くような作品
- クールな要素がある
といったことにも当てはまると思います。
4はなかったことに?オリジナルストーリーに戻るとは?
>RT “新作「トイ・ストーリー5」はオリジナル版のストーリーに戻り、”
これ公式が4は黒歴史だったって言ってるようなもんじゃん。— 糸瓜 (@uri3533) June 23, 2023
ピート・ドクターさんがバラエティで明かした情報から、「『トイストーリー4』はなかったことになってるの?」という声もありました。
2019年の前作「トイ・ストーリー4」(ジョシュ・クーリー監督)は、ウッディとバズの別れと新たな旅立ちを描くエンディングだった。また、22年のスピンオフ「バズ・ライトイヤー」(アンガス・マクレーン監督)ではバズのルーツを掘り下げた。
ドクターによれば、新作「トイ・ストーリー5」はオリジナル版のストーリーに戻り、ウッディとバズが再び登場する。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/ce18cf618d9e936b13793c81d5fae5f61f9c8fa2
「オリジナル版のストーリーに戻る」ということから、「『トイストーリー4』はなかったことになる」という声が出ているようですね。
英語版の記事も読んでみましたが、「オリジナル版」といった表現すらありませんでした。
そのため、「2022年にスピンオフ『バズ・ライトイヤー』をやったが、オリジナルの『トイストーリー』シリーズに戻る」という意味だと思われます。
「『トイストーリー4』はトイストーリーじゃない!」と思った方には悲報かもしれませんが、『トイストーリー5』は普通に『トイストーリー4』を経た世界線で描かれるようです。

\『トイストーリー』シリーズを見るならDisney+ (ディズニープラス)!/
トイストーリー5公開日はいつ?
個人的には結構好きなトイ・ストーリー4が非難されすぎてそろそろ辛いんだけど…
そろそろ5とかディズニー+で昇華させてほしいな
社会生活に疲れたアンディの元にウッディが戻る感じで
プーさんでそんな話あったか
子供見てれば気の移り変わりなんてあんなものなのにね…
次の日には飽きてる pic.twitter.com/hy24SJyIGZ— こむ (@komuta410) May 28, 2022
予想→2030年頃
『トイストーリー5』の公開日はいつになるのでしょうか?
私のように『トイストーリー4』のラストでモヤモヤを感じた方は、なるべく早く公開してもらって、このモヤモヤを払拭してほしいですよね!
過去の『トイストーリー』シリーズの公開日などから、予想をしてみました。
タイトル | 公開日(アメリカ) | 前作から何年後? |
トイストーリー | 1995年11月22日 | ー |
トイストーリー2 | 1999年11月24日 | 4年後 |
トイストーリー3 | 2010年6月18日 | 11年後 |
トイストーリー4 | 2019年6月21日 | 9年後 |
『トイストーリー2』から『トイストーリー3』までは、なんと11年もの間がありました!
また、前作の『トイストーリー4』は2014年に製作決定が発表され、2019年に公開されています。
- 『トイストーリー5』の製作が発表された2023年の5年後は2028年
- これまでの前作公開から次作公開までの年月
から、『トイストーリー5』の公開日は、切りのいい2030年頃になると考えます!

\『トイストーリー』シリーズを見るならDisney+ (ディズニープラス)!/
まとめ
トイストーリー4映画館で見た時は酷いと思ったけど、
終わり方だけ納得がいかないだけで
結構好きな方かもしれない…トイストーリー5がもしあればどうにか
ウッディと仲間達再会してアンディの元へ帰る話が良いな〜1番あり得るのはアンディの子供へと渡るのが1番良い!#トイストーリー4 pic.twitter.com/Hooopxk21L
— ®ocky (@Disneylove3000) June 15, 2021
本記事では、トイストーリー5アンディの子供が登場してウッディと再会?公開日はいつ?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
『トイストーリー5』が準備中であることが発表されたということで、あらすじを予想してみました♪
ウッディとアンディが再会する可能性は高そうですが、ファンが望むような感動的な展開にしてくれるかは怪しいな〜と思っています(^_^;)
しかし私としては、『トイストーリー4』ラストのモヤモヤを払拭してくれるような映画になると嬉しいです(>_<)
それでは、トイストーリー5アンディの子供が登場してウッディと再会?公開日はいつ?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

トイストーリー5にはシドを出してほしいな。妹のハンナも!ウッディやバズと遭遇していろいろしてほしいね。アンディがトイストーリー1のあの家を再び訪れて懐かしむ所にシドの家を映しシドと会話がシドを登場してほしい、ハンナも!