今回は、バービー2(続編)はある?公開日は?バービーとケンのその後は?と題してお届けします。
2023年8月11日(金)に公開された実写映画『バービー』。
バービーが人間になる選択ををして現実世界に行き、ケンはバービーランドに残って自分らしさを探そうとするという、続きがありそうな終わり方でしたよね!
人気作品は続編が出ることも多く、実際に『バービー』も
- 女性監督が手掛けた単独作品で、史上最高の全世界興行収入
- ワーナー作品で、公開開始から約3週間で10億ドルに到達するのは最速
というスゴい記録を打ち出していますので、続編への期待が高まります!
本記事では、バービー2(続編)はある?公開日は?バービーとケンのその後は?と題して詳しくご紹介していきます。
- 続編についての最新情報
- 予想
ぜひ、最後までお付き合いください(*^^*)
バービー2(続編)はある?
『バービー』現実の男女の非対称性を反転させた「バービーの世界」で社会のジェンダー規範をシニカルに炙り出し、その先の「何者か」以降の開放的未来を示し、ラスト1秒に至るまで過去の物語からの脱却を宣言。男性が積極的に観るべきという点で『プロミシングヤングウーマン』の精神的続編。大傑作 pic.twitter.com/6cpC7dkZ5x
— カツミタイスケ (@taisuke_1014) August 13, 2023
大ヒット中の実写映画『バービー』について、『バービー2』といった続編はあるのかの最新情報をご紹介していきます!
バービーやケンがその後どうなったのか気になるので、ぜひ続編も作ってほしいですね(><)
マテル社は乗り気!
バービー人形を販売しているマテル社は、バービーの続編に乗り気だそうです!
「もっとバービー映画が作られる」可能性があるとクレイツ氏はタイム誌に明かした。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/79e018c3512bd7f75e4f1020d80b32b17a1d6e68
ねこ先輩クレイツ氏はマテル社のCEO、イノン・クレイツさんだよある関係者は、ザ・サン紙にこう話している。「『バービー』の製作クルーは、続編へ向けた話し合いのために連絡を受けています」「まだ初期段階ですが、上層部は1作目と同じクルーを望んでいるようです」
引用:https://nordot.app/1064307191493165823
前述の通り映画『バービー』は、
- 女性監督が手掛けた単独作品で、史上最高の全世界興行収入
- ワーナー作品で、公開開始から約3週間で10億ドルに到達するのは最速
という人気っぷり!
バービー人形自体はこれまでも売れてはいると思いますが、今は小さい子もゲームをする時代ですよね。
そんな中、映画の大ヒットの影響で人形はもちろん、大人の女性が買うようなアパレルグッズなどの売上も見込めているのではないかと思います!
売上は大事ですから「稼げるだけ稼ごう」と思っていても不思議ではありません。
さらにマテル社は、『バービー』ユニバースを製作する予定だそうです!
『バービー』を大成功させたマテル社は、すでに「バーニー(Barney)」「ポーリーポケット(Polly Pocket)」「機関車トーマス(Thomas and Friends)」「アメリカン・ガール(American Girl)」など14の作品を製作中
引用:https://dramanavi.net/articles/221821
マテル社の新CEOのイノン・クライツさんはテレビ業界出身の方なので、映像化の戦略には強いのではないかと思われます!
『バービー』ユニバースが作られるのであれば、『マーベル』ユニバースの『アベンジャーズ』のような感じで、人気おもちゃ大集合の作品が作られるかもしれませんね!
『バービー』自体の続編がなかったとしても、マテル社の他の作品に出演する可能性は高そうです!
監督は否定!
グレタ・ガーウィグ監督は『バービー』の続編について、「The New York Times」紙のインタビューにて、
「どの映画(を撮った後)でも、最後にはそう感じるんです。もう他にアイディアはないし、やりたいことは全部やったって。だれかの夢を壊すようなことはしたくないのですが、いまのこの瞬間、私はゼロの状態なんです」
引用:https://www.cinemacafe.net/article/2023/07/27/86586.html
と答えていました。
その言葉通り、グレタ監督はこれまで、ご自身の作品で続編を作られたことはありません。
しかし、監督が「やりきった」と否定したけれど続編が作られるのは割とあるあるです!

また、続編は監督が変わるのもあるあるです。
実際、『バービー』と同じワーナー・ブラザースの作品である、『MEG ザ・モンスター』も1と2では違う監督になっています。
しかし上層部は1作目と同じクルーを望んでいるということなので、グレタ監督に破格のギャラを出してでも監督を務めてもらおうとするかもしれません。
それでもグレタ監督に断られたり、交渉が上手く行かなかったりした場合は、別の監督で続編が作られる可能性もありそうです。
マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリングも契約なし
グレタ監督が続編を否定しているだけでなく、バービー主演のマーゴット・ロビーさんや、メインのケンであるライアン・ゴズリングさんも契約をしていないそうです(><)
エンターテイメント業界誌の『ハリウッド・リポーター』は、この映画のプロデューサーでもある主演のマーゴット・ロビーは、続編に関わる契約を一切結んでいないと伝えている。
ケンを演じたライアン・ゴズリングもまた、続編への出演には同意していないとか。ライアンは俳優として、一度演じた役は「その一回で終わり」というポリシーであることが知られており、これまでにもいくつか、多額の興行収入が見込まれる作品への出演を断っているという。
グレタ・ガーウィグ監督も、続編についての契約は結んでいないそう。
引用:https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/a44757566/barbie-sequel-noplan-230808-hns/
普通、有名な知的財産を題材とした作品の場合、主要メンバーと複数本契約を結ぶそうです。
例えばマーベルは、
- スパイダーマン(トム・ホランド)→6作品の出演契約
- ファルコン(アンソニー・マッキー)→10作品の出演契約
といったように結構複数本の契約を結ばれています。
マーベルと違い、初期の契約段階ではここまでヒットすると思っていなかったから1本だけという可能性もあります。
しかし、特にライアン・ゴズリングさんは一度演じた役は「その一回で終わり」というポリシーがあるそうなので、続編への出演は厳しいかもしれませんね(><)
マーゴット・ロビーさんは代表作の一つ、ハーレイ・クインを何度か演じているため、続編お断りというポリシーはなさそうですが、また出演してくれるかは定かではありません。
『バービー』のその後であれば、バービーもケンも年齢を重ねてもできるし、より深みが出ると思いますので、ぜひこの2人にまた演じてほしいのですが・・・(><)
続編のケン役候補は?
ケン役のライアン・ゴズリングさんは『バービー』の続編の契約も結んでおらず、「その一回で終わり」というポリシーがあるそうなので、続編への出演は望みが薄そうですよね(><)
続編のケンに意欲的な俳優さんや、元々候補だったがスケジュールの関係で出演されなかったケンもいらっしゃいますので、続編のケン役候補をご紹介していきます!
①トム・フェルトン

1人目は、トム・フェルトンさん。
- 名前:トム・フェルトン
- 生年月日:1987年9月22日(35歳)
- 出身地:イギリス
- 身長:175cm
- 代表作:映画『ハリー・ポッター』シリーズ、『猿の惑星: 創世記』
『ハリー・ポッター』シリーズのトム・フェルトンさんはご自身のインスタグラムで、ご自身とライアン・ゴズリングさんの画像を並べ、
この投稿をInstagramで見る
日本語訳:コールバック(オーディション)に呼ばれなくてちょっと腹立たしい #スリザケン(スリザリンとケンの造語)
と、投稿しています(笑)
確かに金髪×オールバックといえばマルフォイですよね(笑)
『ハリー・ポッター』の公式アカウントは「これって同じ写真?」とコメントしており、『バービー』のアメリカ版の公式も「スリザケンは素敵な響き」とコメントしています!
『バービー』も『ハリー・ポッター』もワーナー・ブラザースの作品であるため、トム・フェルトンさんが続編に出演してくださる可能性はあるのではないでしょうか!
『バービー』はアメリカ版の公式SNSのせいで炎上したりと悪いイメージがついてしまっていました。
そのため、日本でも人気の高いマルフォイ役のトム・フェルトンさんがケンを演じてくれると嬉しいですね(*^^*)
②キリアン・マーフィー
キリアン・マーフィー、『バービー』続編にケン役で出演することに乗り気。もしも続編が創られた場合に出たいかを問われて「もちろんだよ。脚本を読んで、話をしようじゃないか」と回答。「まだ観てないけど待ちきれない。素晴らしい作品がこの夏揃っているのは映画にとって良い事だと思う」 pic.twitter.com/rtebe5ISHO
— (@kirockyou) July 25, 2023
2人目は、キリアン・マーフィーさん。
- 名前:キリアン・マーフィー
- 生年月日:1976年5月25日(47歳)
- 出身地:アイルランド
- 身長:175cm
- 代表作:映画『オッペンハイマー』、『インセプション』
キリアン・マーフィーさんは『バービー』と同時期に公開された映画『オッペンハイマー』の主演であり、
Omeleteの取材に対し、キリアンはこう語っている。「『バービー2』でケンを演じたいかって?もちろんだよ。脚本を読んで、話をしよう」
引用:https://nordot.app/1058433149154968133
と話していらっしゃいます。
リップサービスかもしれませんが、可能性はありますよね!
『バービー』の炎上は、映画『オッペンハイマー』とのイラストが原因でしたので、キリアン・マーフィーさんがケンになったら、ますます炎上してしまいそうですが・・・(^_^;)
③ボーウェン・ヤン
密かに「ボーウェン・ヤンに似ている」と思っている pic.twitter.com/jz3u4C31kt
— また原稿中のエキ子 (@eckiko3) May 5, 2023
3人目は、ボーウェン・ヤンさん。
- 名前:ボーウェン・ヤン
- 生年月日:1990年11月6日(32歳)
- 出身地:オーストラリア
- 身長:173cm
- 代表作:映画『ナイト ミュージアム/カームンラーの大脱走』、『ザ・ロストシティ』
ボーウェン・ヤンさんは元々、『バービー』のケン役候補の1人でした!
しかし、新型コロナウイルスの制限で撮影のためにロンドンで3ヶ月過ごすことができず、スケジュールの都合で外されてしまったそうです。
『バービー』には同じアジア系のケン、シム・リウさんも出演されていましたし、スケジュールが合えば続編でケンの1人として出演される可能性は高そうです!
④ベン・プラット

4人目は、ベン・プラットさん。
- 名前:ベン・プラット
- 生年月日:1993年9月24日(29歳)
- 出身地:アメリカ
- 身長:175cm
- 代表作:映画『ディア・エヴァン・ハンセン』、『はちゃめちゃウェディング ~世界一の迷惑家族』
ベン・プラットさんも元々、『バービー』のケン役候補でスケジュールの都合で参加できなかった1人です。
面長の顔とピュアっぽい雰囲気がケンにピッタリですよね♪
歌手としても活躍されていますし、まだお若いので、続編ではメインのケンとして出演される可能性もありそうです!
⑤ダン・レヴィ
なんと言ってもダン・レヴィの今日のお洋服すっごくかわいい pic.twitter.com/RrOwJw7ACT
— (@dorothy_16) September 21, 2020
4人目は、ダン・レヴィさん。
- 名前:ダン・レヴィ
- 生年月日:1983年8月9日(40歳)
- 出身地:カナダ
- 身長:180cm
- 代表作:ドラマ『シッツ・クリーク』、『モダン・ファミリー』
ダン・レヴィさんも元々、『バービー』のケン役候補でスケジュールの都合で参加できなかった1人です。
ちょっとダンディな雰囲気が強いので、ケンのシュールダンスがめちゃくちゃ映えると思います(笑)

バービー2(続編)公開日は?
「バービー」、続編(つまりマテルユニバース化)があるなら見たいのは「バービー・ザ・ビデオガール」。なぜテレビモニターを背負うはめになったのか。彼女はドールではなく実際に作動するビデオカメラ。 pic.twitter.com/5KQgU7nUpV
— 速水健朗 (@gotanda6) August 12, 2023
予想→2026年or2033年
実写映画『バービー』の続編はまだ決定していませんが、マテル社や製作陣は乗り気とのこと!
バービーやケン、監督が続投するかは分かりませんが、製作はされる可能性が高そうです♪
『バービー』の続編の公開は、2026年or2033年と予想します!
『バービー』の配給会社であるワーナー・ブラザースの作品で続編があるものは、
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』→2年後
『スーパーマン』→2年後
『バットマン』→3年後
『マッドマックス』→2年後
『マトリックス』→4年後
でした。
2年後の続編が多めですが、『バービー』は監督やメインキャストの続投が決まっておらず、さらにストライキも起こっているため、2年で続編を公開するのは厳しそうです。
そのため、早くて3年後の2026年公開になるのではないかと予想します!
『バービー』はおとぎの国からニューヨークに行く『魔法にかけられて』っぽいという声も多いです。
『魔法にかけられて2』は15年後に公開され、主人公が思春期の娘とのあれこれに悩むという描写もありました。
バービーの子供がサーシャぐらいになって、グロリアのように娘の思春期に悩む
子供が生まれたばかりだが、バービー人形で遊んでくれない
というストーリーだと描きやすそうですよね!
続編に子供が登場するのはあるあるですので、10年後くらいに公開される可能性もありそうです♪

バービー2(続編)バービーとケンのその後は?
フランシス・フォード・コッポラ、『バービー』『Oppenheimer』が旋風を巻き起こしていることを歓迎。「まだ観れていないが、映画館を満員にしている作品が“続編”でも“前日譚”ではないという事実…番号が付いておらず真のワンオフであることは、映画の勝利だ」とInstagramストーリーズで語った pic.twitter.com/w7GV9tybLm
— (@kirockyou) July 30, 2023
実写映画『バービー』の続編はまだ決定していませんが、製作される場合、バービーやケンのその後は描かれると思われます。
2人とも続きが気になる終わり方でしたので、バービーとケンのその後を予想させていただきたいと思います!
バービー
『バービー』の続編で描かれると思われるバービーのその後を予想していきます!
続編では前作の主人公の子供がメインとして描かれるのがあるあるなので、バービーはお母さんになるのではないかと思われます。
母親になったバービーは、
- シングルマザー
- 洋服が好きだからアパレルのお仕事orマテル社勤務
という状況なのではないかと予想します!
映画『バービー』において、グレタ・ガーウィグ監督は、バービーがCEOになるといった特別なことではなく、「普通なこと」をするラストにこだわっていらっしゃいました。

続編でバービーがいきなりCEOになっちゃったりしたら、前作のラストがぶち壊されてしまいますので、あくまで「普通のお母さん」になると思われます。
そして、バービーのお相手がぜーんぜん想像できないため、シングルマザーにするんじゃないかな〜と思いました。
何のお仕事をするか分からないけど、バービーといえば洋服だからアパレルか、マテル社勤務かな?
その方が、グッズも売れそうだし(笑)
話としてはバービー主体になるか、子供主体になるかで変わってくると思いますが、
思春期の子供にバービーが悩み、バービーランドに帰っちゃうが、子供が大事だと気づいて戻る
バービー人形で遊んでくれず、バービーランドの住人たちがみんなで助っ人に来る
まだ小さい子供だがバービーと比べて自分は完璧じゃない、似てないと悩む
バービーの子供が、バービーランド崩壊のピンチで、バービーが戻るorみんな現実世界に来る
といったストーリーを妄想してみました♪
バービーが現実世界で孤軍奮闘するとは思えないですし、それはちょっと寂しすぎるので、ぜひバービーランドのみんなにも登場してほしいですよね!
バービーの子供が主体であれば、「親と同じようになれない」という2世あるあるをやってくれるんじゃないかと想像します!
そして、お母さんとは逆に現実世界からバービーランドに行くという冒険をするのも定番ですよね♪
すぐに続編が作られるのであればバービーの就職活動や新入社員の奮闘が描かれるかもしれませんが、状況的に厳しそうなので、子供が出てくる続編を予想しました!
ぜひバービーを「普通のお母さん」として描き、私も含め世の女性たちにまた勇気を与えてほしいです(><)
また、ファンタジー全開というか、ストーリー性をもたせるのであれば、バービーランド崩壊のピンチで、バービーが戻るorみんな現実世界に来る展開も考えられます。
今回は「世界の秘密とは?」と謳っていたため、次は「バービーランドに隠された秘密とは?」になってもおかしくないですよね。
監督が変わって「普通」へのこだわりが薄くなったら、ファンタジー要素強めの展開もあるかもしれませんね♪
ケン
『バービー』の続編で描かれると思われるケンのその後を予想していきます!
ケンはまだバービーランドにいるので、バービーランドで自分探しを続けるのではないでしょうか?
バービーランド内で色々な仕事にチャレンジ!
↓
失敗して落ち込んでを繰り返す
↓
「馬が好き」と言っていたから、馬関係の仕事に就く?
バービーランドを乗っ取った後、「男社会と馬が関係ないと知ってから興味がなくなった」的なことを言っていたので、馬に関係する仕事をするかもしれませんね♪
しかし順風満帆では続編として面白くないので、
バービーランドに戻ってきたバービーに恋するが、やっぱり上手く行かない
ケンも現実世界に行く
バービーランドに来たバービーの子供と関わる
ケンがバービーランドを救う
という展開もあるかもしれません!
『シュガー・ラッシュ』のラルフとヴァネロペのように、ケンがバービーの子供と冒険したり、バービーの昔のことを話したりして、一緒に自分探しをするのも楽しそうですよね♪
もちろん、あのシュールなダンスはマストでお願いしたいです(笑)
前述の通り、バービーランド崩壊のピンチというストーリーがあるのであれば、今回あまり活躍していなかったケンが、ついにバービーランドを救うのもエモいです!
『カーズ2』や『モンスターズ・ユニバーシティ』でも、続編は相方に焦点が当てられていたため、次はケンがメインになるかもしれませんね♪

まとめ
キリアン・マーフィー、『バービー』続編にケン役で出演することに乗り気。もしも続編が創られた場合に出たいかを問われて「もちろんだよ。脚本を読んで、話をしようじゃないか」と回答。「まだ観てないけど待ちきれない。素晴らしい作品がこの夏揃っているのは映画にとって良い事だと思う」 pic.twitter.com/rtebe5ISHO
— (@kirockyou) July 25, 2023
本記事では、バービー2(続編)はある?公開日は?バービーとケンのその後は?と題して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
実写映画『バービー』の続編が作られるかは定かではありませんが、大ヒット中で製作陣もノリ気なので、可能性は高いと思われます!
ケン役候補や、バービーとケンのその後も予想しましたので、参考にしていただければ幸いです(*^^*)
それでは、バービー2(続編)はある?公開日は?バービーとケンのその後は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
